SuperBEATCLUB毎月恒例の人気企画。
PayPayポイント運用
わたしのPayPayポイント運用の状況がどうなっているのか?
今月もPayPayポイント運用の発表する時がやってきました。
本日は、2022年7月度のPayPayポイント運用状況をご報告します。
PayPayポイント運用に改めます
毎月この企画をチェックして頂いてる人であれば お気づきでしょうか?
そうなんです。
今月から一部タイトルを変えました。
今まで「PayPayボーナス運用状況」というタイトルでお送りしてましたが、今月から「PayPayポイント運用状況」と名称を変更しました。
実は、つい先日知ったんですが、PayPayボーナス運用からPayPayポイント運用に名称が変わっていたんですね。
参考:「ボーナス運用」が「ポイント運用」へ名称変更 | お知らせ | PayPay証券
https://www.paypay-sec.co.jp/notice/20220401_1.html
4月からPayPayポイント運用に名称が変わっていたみたいなんですが、わたし全然気づいていなかったんです(汗)
ということで、今月からPayPayボーナス運用状況は「PayPayポイント運用状況」に名称変更です。
2022年7月のポイント運用はこんな状況
PayPayボーナス運用状況 改め、PayPayポイント運用状況。
気になる今月の運用状況はこんな感じになっています。
うーん、ギリギリなんとか収益は出ている状況ですが、ホント ギリギリというところですね…
ここ最近、世界経済は景気の後退局面、リセッションが近づいている言われています。
リセッション(りせっしょん)とは:
景気後退局面のこと。
資本主義経済での経済活動には景気の拡張期と後退期が数年を周期として交互に繰り返される景気循環がある。
景気の拡張期の上限で後退に入る転換点を景気の山、その逆を景気の谷と言い、その山から谷までの間を指す。
景気が低迷し不況にいたる過程の状態。また、景気が改善し好況にいたる過程の谷から山までを景気拡張局面という。引用:リセッション|証券用語解説集|野村證券
https://www.nomura.co.jp/terms/japan/ri/A03024.html
景気が良かった今までから、景気が悪くなるターニングポイント。
そんなターニングポイントが本当に今なんでしょうか?
本当にリセッション?
こればかりは神のみぞ知るですね。
ポイントが一気に増えた理由
てな感じで、今月のPayPayポイント運用状況をご紹介しました。
ここまで読んで、こんなこと思った人いませんか?
今月はPayPayポイントが一気に増えてるけど何故?
なんで一気にPayPayポイントが増えてるの?
よく気づいてくれましたね!
実は、今月はじめにPayPayポイントが15000ポイント一気に増える出来事があったんです。
それはマイナポイント
先月末(6月30日)から、マイナンバーカードに保険証と公金受取口座を紐付けることにより、15000ポイント分のマイナポイントがもらえる、マイナポイント第2弾がはじまりました。
参考:マイナポイント事業
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
複数のキャッシュレスサービスの中から、自分の好きなサービスを1つ選択することが出来るマイナポイント。
わたしは迷わずPayPayを選んだんだけど、PayPayポイントを自動的にポイント運用に回す設定にしていたので、自動的にポイント運用に追加されちゃいました。
ということで、15000ポイント一気に増えたって訳です
PayPayポイント運用をしていて、PayPayポイントを自動的に運用に回す設定をしている人は注意して下さいね。
参考:マイナポイントにPayPayを登録する前に注意したいこと | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/11256
さいごに
ということで、本日は 2022年7月のPayPayポイント運用をご紹介しました。
本日のお話 いかがでしたでしょうか。
現在、PayPayでは「夏のPayPay祭」が開催されています。
参考:夏のPayPay祭:キャッシュレス決済のPayPay
https://paypay.ne.jp/event/paypay-matsuri/
7月1日から8月31日までと、2ヶ月間に渡る長いこのキャンペーン。
ペイペイジャンボやお得なクーポンも目白押しです。
対象のお店を利用される際には、PayPay使ってお得にお買い物しましょうね。