先日、ブログ投稿したこの記事。
2台目スマホ購入検討記:スマホを購入するのであればメルカリが激安

買おうか?

いや、もう少し待とうか?
悩んだ挙げ句、買っちゃいました。
OPPOのA5 2020
このブログを書いている時点では未だ商品は届いていないんだけど、メルカリでの購入検討記の続編としてお知らせします。
OPPO A5 2020をメルカリで13,500円で購入
今回、OPPOのA5 2020という機種をメルカリで購入しました。
しかもほぼ新品を13,500円!
“ほぼ新品”というのは、メルカリ出品用に写真を撮るため、一度開封はしているので”ほぼ”という言葉が付いてますが、電源投入もされてないので実質新品
ちなみにOPPO A5 2020のスペックはこんな感じ。
主要部分を赤でマーキングしてみたんだけど、これだけのスペックで1万円台前半で購入出来るのは超リーズナブル!
ただし、ソフトバンク回線には非対応なので、これから購入検討される方は要注意ですね。
前回のブログでも書いたんだけど、楽天モバイルが投げ売りセールを行っているからか?OPPO A5 2020の新品が大量にメルカリに出品されてます。

メーカーや性能はそれほど問わないけど、安く新品のスマホを購入したい。
そんな方にはメルカリがオススメですよ。
メルカリ購入で狙い目の機種
今回、わたしが購入したOPPO A5 2020以外にもメルカリでは”ほぼ新品”を安く購入出来る機種があります。
今回、“ほぼ新品”を安く購入出来る2機種をご紹介。
Galaxy A7 -楽天モバイル版-
OPPO A5 2020同様に楽天モバイルで現在投げ売りセール中のGalaxy A7
安定のGalaxyブランドがほぼ新品で1万円台で購入出来ますからオススメですよ。
今年6月に子ども用としてGalaxy A7を購入しレビューしましたので、こちらも参考にしてみて下さい。
Rakuten Mini
おサイフケータイ機能が付いたスマートフォンとしては世界最小、最軽量のRakuten Mini。
こちらも楽天モバイルで投げ売りされていて、“ほぼ新品”が1万円を切る価格でメルカリに大量出品されてます。

子ども用に1台スマホが欲しい
そういう方にはRakuten Miniオススメですね。
ただし、akuten Miniには物理SIMスロットはありませんので、購入される際にはよーく仕様をチェックして下さいね。
参考:【Rakuten Miniには物理SIMは差さりません】楽天モバイルの契約失敗談 | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/1229
さいごに
という感じで、OPPO A5 2020を13,500円で購入したご報告と、“ほぼ新品”のスマホを購入するのであればメルカリがオススメだよというお話をしてみました。
いかがでしたでしょうか。
まだ商品が到着していないので、使い勝手については分かりませんが、個人的には今回良いお買い物が出来たかなと思ってます。
商品到着したらレビューもしてみたいと思いますので、乞うご期待を!
