みなさん、お疲れさまです!
突然ですが、わたし 数日前から「お疲れさまです」という言葉を意識的に使うようにしました。
はぁ?なんで今頃「お疲れさまです」を使うの?
そう思われた方も多いはず。
今回はわたしが「お疲れさまです」という言葉を使いはじめた理由をご紹介します。
「お疲れさま」とは
今更ですがみなさん 、「お疲れさま」という言葉はどういう意味があるか?ご存知ですか?
goo辞書によると「お疲れさま」にはこういう意味があるんだとか
「お疲れさま」は、相手の労苦をねぎらう意で用いる言葉。
また、職場で、先に帰る人へのあいさつにも使う。参考:御疲れ様(おつかれさま)の意味 – goo国語辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%BE%A1%E7%96%B2%E3%82%8C%E6%A7%98/
職場で自分よりも先に帰る人は「お疲れさま〜」とか「お疲れさまでした〜」って言って帰りますよね。
確かに普段何気に使われている「お疲れさま」という言葉の意味をよく考えてみると、
“今日は沢山頑張りましたね”や“明日(次回)も頑張りましょうね”というねぎらいの言葉が隠れていますね。
「お疲れさまです」を使おうと思った理由
では、早速本題の「お疲れさまです」という言葉を使おうと思った理由をご紹介します。
なんで突然「お疲れさまです」を使うようになったの?
それは起業家&投資家の「高橋ダン」さんに影響を受けたから。
参考:高橋ダン – 公式ウェブサイト
https://takahashidan.com/
予めお伝えしておきますが、わたし 投資や企業には全く興味はありません。
なんですが、何故か?2ヵ月ほど前からこの高橋ダンさんのYouTube動画がわたしのYouTuneにオススメ動画として出没するようになってきたんです。
拙い日本語でその日の世界のニュースを解説してくれる高橋ダンさんの動画。
1日の世界ニュースを耳で聴くことが出来るのでホント勉強になるんですよね。
そんな高橋ダンさんの動画なんですが、動画の最後に必ずこう言うんでうしょね。
お疲れさまです
高橋ダンさんの動画最後の「お疲れさまです」という言葉が、とても思いやりがある感じがして大好きなんですよね。
そして、ダンさんの「お疲れさまです」を聞くと「よっし!頑張ろう」とポジティブになれるんです。
“ねぎらい”と“思いやり”を感じることが出来る「お疲れさまです」という言葉。
最強の言葉じゃないですか!
自分も「お疲れさまです」を使おう!
そう思い、「お疲れさまです」という言葉を使うようにしました。
不慣れですが「お疲れさまです」使ってます!
ということで、先日からYouTubeとラジオで「お疲れさまです」を使いはじめました。
普段、無意識に使っている「お疲れさま」という言葉。
意識して使おうとすると、慣れてないせいか?ぎこちなくなっちゃうんですよね。
観て頂いてる、そして聴いた頂いてる視聴者・リスナーの方へのねぎらいと思いやりが足りないのかな?
みなさんにもっと“ねぎらい”と“思いやり”をお届け出来るように、もっともっと「お疲れさまでした」をお届けしますね。
さいごに
ということで、今回は「お疲れさまです」という言葉を使いはじめた理由をご紹介しました。
今回のお話 いかがでしたでしょうか。
今回、「お疲れさまです」という言葉の意味を考えている中で、改めて言葉の持つ力の強さを知ることが出来ました。
45歳にもなって感じる日本語の奥深さ。
日本語最高ですね!