1リットルあたり10円以上違う!地域によって違うガソリン価格

雑談

高騰するガソリン価格

ガソリン価格って地域によって大きく違うことをご存知でしょうか。

同じ日本の中でも1リットルあたり10円以上違うこともあるんです。

 

本日は、地域によって大きな価格差があるガソリン価格についてお話しします。

 

レギュラーガソリンが1リットル173円!

先日、実家の高知に帰省していたわたし。

今回、マイカーで実家に帰省していました。

あっ、ガソリン無いから給油しようか

 

マイカーにガソリンを入れようと、高知でガソリンスタンドに立ち寄ったのですが、驚いたのは価格!

えっ!173円もするの!?

 

レギュラーガソリンが1リットルが173円ってメッチャ高いですね。

 

この店だけ高いのかな?

気になり、高知市内のガソリンスタンドの価格をチェックしていたのですが、どこも軒並み170円台。

 

ちなみに、わたしの住む岡山県ではレギュラーガソリンは160円台前半。

お店によっては150円台もあったりします。

 

同じ日本国内で、同じセルフサービスのガソリンスタンドなのに、1リットルあたり10円以上の価格差。

 

仮に1リットルで10円の価格差と仮定すると、
50リットル給油で500円違いますからね。

 

しかし、なんで同じ日本なのに、これだけの価格差が発生するんでしょうか?

 

なぜ地域によってこれだけガソリン価格は違うのか?

では、何故 地域によって1リットルあたり10円以上の価格差が生まれるのでしょうか?

なんでなんだ?

 

地域によって価格差が生まれる要因。
それは 石油を一時的に貯蔵する製油所の位置が大きく関係しているんです。

ガソリンの元になる原油は、主に中東や東南アジアからタンカーで日本に運ばれてきます。

日本に到着した原油は製油所で蒸留されてガソリンになり、その後 一時的にガソリンを貯蔵する油槽所に運ばれた後 各ガソリンスタンドに届きます。

このガソリンが各ガソリンスタンドに運ばれる過程で、製油所から油槽所、そしてガソリンスタンドまでの距離が長いと輸送費がかさむ為、ガソリン価格が高くなるようなんです。

海沿いにある製油所からどうしても遠くなる、長野県や山梨県といった内陸県や、製油所から遠い九州北部や高知県などは全国的にガソリン価格は高くなるようですね。

参考:「レギュラーガソリンが高い都道府県」ランキング 1位は「高知県」の174.5円【12月2日時点】(1/13) | ねとらぼ調査隊
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/489124/

 

反対にガソリン価格が安いのは、和歌山県や千葉県、三重県といった製油所がある県。

やはり、ガソリン価格と製油所の場所には関係性があるようですね。

 

今後ガソリン価格はどうなる?

この半年ほどで価格急上昇しているガソリン価格。

マイカーを2台所有している我が家としては今後のガソリン価格の動向が気になるところ。

原油先物相場が下がったことにより、一時的には下がってはいますが、先行きは不透明な感じですね。

NHK Webニュースでこんな記事が出てました。

OPECを主導するサウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相は先月23日、NHKの単独インタビューで「新型コロナウイルスの感染拡大はおさまっておらず、来年、何が起きるか誰もが心配している」と述べ、先行きの不透明さから追加の増産には慎重な姿勢を示しています。

脱炭素への流れが強まる中、産油国は産業の多角化を急いでいますが、そのための資金を原油価格を高値で維持することによって調達したい事情もあります。

引用:高値続くガソリン価格 今後どうなる? 産油国の思惑は? | 原油価格 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211104/k10013334291000.html

 

もしかすると1リットル200円なんて日がやってくるかも!?

ミネラルウォーターよりも高いね…

 

さいごに

ということで、今回は 地域によって大きな価格差があるガソリン価格についてお話ししました。

今回のお話 いかがでしたでしょうか。

 

ここまでガソリン価格が高騰してくると、車に乗るのを控えようと思う方もいるのではないでしょうか。

車に乗るの控えそうかな…

 

今回のガソリン価格高騰を機に、徒歩や自転車なども移動手段として取り入れてみませんか?

ガソリン節約はもちろんのこと、良い運動にもなりますし、昨今叫ばれている持続可能な社会に少しだけ貢献することも出来ます。

 

少しだけ発想を変えてみるのも面白いですよ。

 

タイトルとURLをコピーしました