2021年10月 PayPayボーナス運用状況

雑談

毎月恒例のコーナーであるPayPayボーナス運用

とても人気で、毎月多くの方が見ている頂いてます。

そんなPayPayボーナス運用ですが、10月は過去最大の出来事がありました。

今月は凄いことになってる!

では、早速 10月のPayPayボーナス運用状況見ていきましょうか!

 

現在のPayPayボーナス運用状況はこうなってます

では、早速 現在のわたしのPayPayボーナス運用状況がどうなっているか?確認してみましょうか。

 

昨日(10月17日 AM9:00)時点でのわたしのPayPayボーナス運用状況はこんな感じになってます。

 

いい感じにボーナス運用推移してますね。

しかも、運用損益率がついに80%を突破しましたし。

しかし、一見順調そうに見えるPayPayボーナス運用なんだけど、先月末から過去最大の乱高下が続いているんです。

 

過去最大の変動幅を記録

先月末から続くPayPayボーナス運用の乱高下。

PayPayボーナス運用益が大幅に下がり、ビックリした方も多いのではないでしょうか?

運用益が1日で1000円も下がったんだけど!

朝、PayPayボーナス運用を見たら、運用益が無くなってた

 

現時点でこそ、運用損益率が過去最高まで達したわたしですが、先月末から今月にかけてPayPayボーナス運用が過去最大に落ち込んだのでした。

少し分かりづらいけど、チャートが下落しているのが分かりますよね?

 

10月はじめ頃には一時、運用損益率が50%まで落ち込んだ時には、さすがのわたしもドキッとしましたね。

 

ジェットコースターのように乱高下するPayPayボーナス運用。

さぁ今後はどうなるのでしょうか?

 

これからどうなる?

では、今後 PayPayボーナス運用は上がっていくのでしょうか?下がるのか?
それとも今回のように乱高下を繰り返すのでしょうか?

 

その答えは…

分かりません

 

ただ、一つ確実にいえることは、PayPayボーナス運用はアメリカ経済と密接に関係しています。

なので、今後のアメリカ経済の状況や、アメリカの金融政策によって大きな影響を受けるのは間違いありません。

今後のPayPayボーナス運用がどうなるのか?
気になる方は、これからのアメリカ経済に関するニュースをよーくチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

尚、PayPayボーナスとアメリカ経済との関係については、過去のブログで詳しく書いてます。

気になる方は、こちらのブログも参考にしてみて下さいね。

参考:2021年9月 PayPayボーナス運用状況 | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/7821#toc4

 

これからPayPay利用頻度が増えるかも?

と、ここまで若干暗い話になってしまったPayPayボーナス運用ですが、明るい話題も入ってきてます。

 

新型コロナウイルスの新規感染者もここ最近、落ち着きを見せている今、全国の自治体で消費喚起策としてポイント還元事業がこれから続々と行われるようです。

参考:新型コロナ: 浜松市、ポイント還元次々 消費喚起で経済立て直し: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0475X0U1A001C2000000/

参考:ペイペイ事業展開へ 最大20%ポイント還元 北上で初|Iwanichi Online 岩手日日新聞社
https://www.iwanichi.co.jp/2021/10/16/6425651/

参考:12月にペイペイ還元キャンペーン 大津市が補正予算案発表:中日新聞Web
https://www.chunichi.co.jp/article/317776

 

わたしの住む岡山県でも岡山市がPayPay、d払い、auPAYと連携して最大20%のポイント還元キャンペーンをするんだとか。

参考:岡山市のポイント還元、3社と連携 12月に消費喚起: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1215R0S1A011C2000000/

少し先のお話になりますが、年末はなにかと物入りな時期なだけに、このキャンペーンがありがたいですね。

年末が楽しみ♫

 

さいごに

ということで、今回は 早速 10月のPayPayボーナス運用状況をご紹介しました。

今回のお話 いかがでしたでしょうか。

 

わたし達のお財布となりつつあるPayPay。

そんなPayPayアプリを見て、最近 思うことがあります。

それはアプリがゴチャゴチャしてきたこと

 

QRコード支払い機能だけでなく、PayPayモールやPayPayフリマ。
そして最近ではUberEatsや松屋のテイクアウトも出来るように。

1つのアプリで色んなことが出来るのは便利な反面、いざ使いたい機能が見つかり辛くなるんですよね…

QRコード支払い機能とその他の機能は別アプリで分けて欲しい

そう思うのは、わたしがオッサンになったからでしょうかね?

 

タイトルとURLをコピーしました