急速に進む円安。
わたし達が普段使っている“円”の価値が今 急速に落ちています。
そんな円安が更に進む前に、欲しい物は今すぐ購入しようじゃないですか!
本日は、円安が進む前に購入を迷っている物は今すぐ購入しよう!というお話をします。
円安とは
ここ最近、ニュースでよく聞く「円安」
円安って何?って思っている人もいるのではないでしょうか。
円安ってなによ?
円安とは、円の他通貨に対する相対的価値が相対的に少ない状態のこと。
参考:円高、円安とは何ですか? : 日本銀行 Bank of Japan
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/intl/g18.htm/
これで円安の意味分かるかな?
んー、これじゃよく分からん
わたしもこれでは意味が分かりません(笑)
もっと簡単に言うと、他国の通貨(例えば、アメリカのドルや、EUのユーロなど)よりも円の価値が下がること。
これが円安なんです。
円安になるとどうなる?
では、円安になるとどうなるのか?
具体的な例を挙げてみましょうか。
これはアメリカドルと円のレート(率)になります。
参考:米ドル/円 – FXレート・チャート – Yahoo!ファイナンス
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=usdjpy
2012年2月頃には、1ドルが77円でしたが、このブログを書いている時点(2022年5月3日)では1ドルが130円になっています。
この円とドルのレートは以下のことになるんです。
例えば 100ドルを入手しようとするとすると、1ドル77円の時には7700円で100ドルを入手することが出来ました。
77円 ✕ 100ドル = 7700円
しかし、1ドル130円の今 同じ100ドルを入手しようとすると13000円もかかるんです。
130円 ✕ 100ドル = 13000円
今、100ドル入手しようとするとメッチャ高いね
そう、これが他国の通貨よりも円の価値が下がる円安ということなんです。
円安は、日本から海外に旅行に行くと高額になります。
また海外の製品を購入するのにも、円安だととても高くなるんです。
例えば、iPhoneの最上位機種 iPhone 13 Proはアメリカで1599ドルで販売されてます。
このiPhoneを1ドル77円の時に購入しようとすると、123123円でした。
77円 ✕ 1599ドル = 123123円
それが1ドル130円の円安の今 購入しようとすると、207870円もするんです。
130円 ✕ 1599ドル = 207870円
iPhoneが1台20万超えって、恐ろしいですね…
来たるべき値上げ前に購入しよう
急激に進む円安。
円の価値が外国の通貨より低くなるわけですから、輸入品の必然的に価格アップします。
しかし、今回の円安は急激にアップしたため、一部製品を除いて海外の家電品はまだ価格アップされていません。
例えば、AppleのMacBook Proと見てもこんな感じ
1ドル130円レートだと、45万円超えになってもおかしくはありませんが、まだ円安を反映していない価格になってますね。
ただ、企業もこの円安は死活問題。
しかもこの円安は当面続くのではとも一部で噂されてます。
参考:「円安は当面続く」…日本円が“安全な通貨”ではなくなったワケ | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン
https://gentosha-go.com/articles/-/42505
そう考えると、海外製品は必ず近い将来値上げをします。
iPhoneやmac、そしてロボット掃除機のルンバやDysonなどなど。
値上がりする前に、思い切って買っておきましょうね。
サブスクは年間プランで
値上がりするのは製品だけではありません。
月額課金制のサブスクリプションサービスだって値上がりする可能性があります。
サブスクは毎月々支払いは少額ではりますが、値上げされると地味に痛手になりますよね。
サブスクの値上げって地味に痛い!
ただ、Amazon Prime会員やYouTube Premium、Spotify Premium、Kindle Unlimitedといったサブスクには年間プランがあります。
参考:Amazonプライム – Amazonカスタマーサービス
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G6LDPN7YJHYKH2J6
参考:1年間音楽聴き放題 | Spotify Premium
https://www.spotifypremium.jp/annual/
参考:YouTubeの年間プランに申し込み | YouTube Musicヘルプ
https://support.google.com/youtubemusic/answer/11417260?hl=ja
年間プランで契約すれば1年間は価格アップしません。
こういった年間プランが準備されているサービスは思い切って年間プランに加入するのも良いかもしれませんね。
さいごに
ということで、本日は 円安が進む前に購入を迷っている物は今すぐ購入しよう!というお話をしました。
今回のお話 いかがでしたでしょうか。
今回は円安のデメリットの部分をご紹介しましたが、一方で海外に商品を輸出している企業にとっては商売がしやすくなるというメリットもあります。
メリット・デメリット両方あるので、円安が良いのか悪いのか?は一概には言えませんが、わたし達の生活には影響が出てきそうですから、今後も円の状況は要チェックですね!