加齢で脳の機能は落ちない

雑談

年齢を重ねるにつれて落ちる記憶力。
記憶力の低下し、脳が衰えてきたと思っている人いませんか?

実は加齢と脳の衰えは関係がないんです。

本日は、加齢で脳の機能は衰えないというお話をします。

 

進む記憶力の低下

このブログを読んでいる人の中でも、最近記憶力が低下してきたと感じている人いませんか?

先週会った人の名前が出てこない

電話番号が覚えられない

記憶力が低下するのは歳で脳みそ衰えている
そう思っている人いますよね。

残念ながらその考え間違っているんです!

脳の機能低下は加齢が原因で衰えないんです。

 

脳力の低下は加齢が原因ではない

記憶力の低下は加齢による能機能の低下が原因。
実はわたしも今までそう思っていました。

そんな誰しもが持つ 脳機能の低下が加齢原因 という概念を覆したのはこの本。
経済評論家である勝間和代さん著書の「勝間式生き方の知見」

このこの中で、著者の勝間さん こう書いていました。

歳をとると記憶力が悪くなるという人もいるが、実際には 歳と記憶力はほとんど関係がないことが 様々な研究でわかっている。

認知症にでもならない限り、記憶力は衰えることはない。

本当かよ!?

そう思い、情報調べてみると、若者と老人の記憶力には差はないという研究結果を紹介するネット記事もありました。

参考:実は若者と老人の記憶力には差はない…「年をとるほど忘れやすくなる」という誤解が広がる本当の理由 いくつになっても脳は鍛えることができる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/60904?page=1

プレジデントオンラインのこの記事の中でも、脳の機能についてこう書かれています。

ここではっきりいっておきますが、脳機能上は、75歳くらいまでは、記憶力はさほど衰えません。

どうやら脳の機能の低下が加齢のせいではないというのは本当のようですね。

 

歳をとると記憶力が落ちると感じる理由

脳機能の低下は加齢が原因ではない

ここまで読んた人との中で、「そうは言っても物忘れは確実に酷くなってる」という人もいるのではないでしょうか。

20代の頃と比べると確実に物忘れが激しくなってるよ

10代・20代の頃と比べ、確実の増えてきたと感じる記憶力の低下。

実は記憶力の低下は、脳機能の低下ではなく、好奇心の低下が原因といわれているんです。

生まれてから20代ぐらいまでの間、ヒトの新たなことをたくさん覚えるため、好奇心もって何事も似取り組みます。
好奇心があると物事って覚えやすいですよね。

それに対し、30代以降になると新しいことへの挑戦や、新たな出会いも少なくなり、そして何かしようとうると「めんどくさい」と思うようになります。

そう、わたし達30代以降のオッサン、オバサンは 何事も面倒と思うようになるため、必然と脳が新しいことを覚えるのが面倒になるんです。

あれ、さっき考えてたことなんだったけ?

自分自身が新たな事を覚えようと思わないと 記憶しようにもなかなか覚えれないですよね。
つまり、新たな事を覚えようとする気持ちを持つことが必要なのかもしれないですね。

 

年齢に関係なく挑戦しよう

脳の機能は高齢者になってもそう簡単には衰えない

そう思うと、40代や50代の方でも何か新しいことに挑戦しようと思いませんか。

よっし、何か挑戦してみよう!

令和4年に行われた司法書士の試験では、合格者の平均年齢は40.6歳だったそうで、最高齢の合格者はなんと71歳の方が2名合格されたんだとか。

令和4年度司法書士試験の最終結果について

更に昨年11月に行われた行政書士試験では、なんと78歳の方が合格されたそうです。

令和4年度行政書士試験実施結果の概要

新たなことを学ぶこと、そして資格試験に挑戦することに早いも遅いもありません。
60代でも脳機能は衰えませんので、是非自身もって挑戦してみて下さいね!

 

さいごに

ということで、本日は 加齢で脳の機能は衰えないというお話をしました。
本日のお話 いかがでしたでしょうか。

ブログでもご紹介している通り、昨年の夏から行政書士の資格取得の勉強を始めたわたし。

40代半ばからの勉強

勉強はじめた当初は勉強が苦痛の毎日でしたが、勉強を続けていると、新たな知識を得ることの楽しさが感じるようになり、今では毎日楽しく勉強できるようになりました。

メッチャ勉強が楽しい!

勉強以外にも、読書や語学学習など、いつからでもはじめることが出来ます。

勉強は最高のコスパ高い活動
是非、みんなで学びましょうね!

 

タイトルとURLをコピーしました