一軒家の我が家
いわゆる新興住宅地と言われるような場所なんですが、実は少し前から困ってることがあります。
それは空き巣被害が多いこと
この3年間にご近所さんで3件空き巣被害が発生している我が町内。
幸いなことに我が家は未だ空き巣被害には遭ってないんだけど、忘れた頃にやってくる空き巣
防犯対策にこんな物を購入してみました。
本日は人感センサー機能の付いたソーラーライトをご紹介します。
Amazonで購入した中華製激安ソーラーライト
今回購入したのは、Amazonで発見した中華製激安ソーラーライト。
型式も無いような怪しい商品なんだけど、2個で約2,800円という激安価格だったので購入してみました。
太陽光で充電し、人の動きを感知する“人感”よって動くセンサーライト。
箱の裏側には3つのセンサーモードについて記載されてます。
人感以外にも常時点灯やdimモードもあるんだとか。
設定に使い方を切り替え出来るのは良いですね。
では早速、開封してみましょうか。
いざ、開封 中身はこんな感じ
開封すると中身は超シンプルでした。
センサーライトが2つと、マニュアルと取り付け金具と超シンプルな内容物。
写真を撮り忘れちゃったんだけど、サイズは幅14㎝、高さ11㎝、重さは220g。
最近スマートフォンぐらいのサイズといえば分かるでしょうか?
上部にはソーラー部分があり。
262個のLEDが埋め込まれたライト部分と上部はセンサーとモード切替のボタンが付いています。
IP65レベル防水機能を持っているようで屋外に設置可能なんだとか。
まぁこの手のセンサーライトって雨に濡れる場所に置くとすぐ壊れちゃうから、出来れば雨に濡れない場所が良いんでしょうね。
ちなみにこのセンサーライトの背面はこんな感じになってます。
背面のフタを開けてやろうとチャレンジしたのですが、壊れそうだったので止めました( *´艸`)
そして、最後はネジ類
このネジを使ってセンサーライトを設置場所に固定するんでしょうが、ここはカスタマイズしたいと思います。
強力マグネットプレートでセンサーライトをカスタマイズ
センサーライトと合わせてこの強力マグネットプレートも購入しました。
この強力マグネットプレート、何に使うかといいますと・・・
そう、センサーライトのカスタマイズですよ
先程、紹介した通り センサーライトは付属のネジを使って設置場所に固定するんだけど、わたし 固定のために家に穴を開けたくないんですよね。
センサーライトの設置場所がマグネットがくっつく場所だったので、このマグネットプレートを使ってセンサーライトを取り付けようという目論見。
では、早速カスタマイズやってみましょうか。
超簡単センサーライトのカスタマイズ
カスタマイズといっても超簡単でして、センサーライトの背面にマグネットプレートを貼るだけ。
まずマグネットプレートを袋から取り出します。
こいつら、なかなか磁力強いな(笑)
マグネットプレートはシールになっているので、お次はセンサーライトにペタペタと貼っていきます。
はい、これで超簡単カスタマイズの完成です。
では、早速 このセンサーライトを取り付けてみましょうかね。
倉庫にセンサーライトを設置
カスタマイズしたセンサーライトは物置小屋になっている倉庫の上部に取り付けてみました。
ちょうどこの部分にマグネットがくっつくいたのでいい感じに設置出来ましたよ。
ちなみにこの強力マグネットプレート、1枚で耐荷重500gあるので、落ちそうな気配は全く無く余裕です。
では、どれぐらいの感知度、明るさなのか?見てみましょうか。
夜になるのを待って検証してみました。
真っ暗な中、そーっとセンサーライト近づいてみると・・・
おっ!かなり明るい!
この場所、夜になると照明が無く真っ暗になるんだけど、このセンサーライトが発動すると周囲が見事に明るくなります。
これだけ明るければ防犯対策になりそうですね。
さいごに
という感じでソーラー式の人感センサーライトを簡単に紹介してみました。
いかがでしたでしょうか。
新型コロナの影響で最近 景気の良くないような情報を耳にすることが増えてきましたよね。
景気が悪くなれば治安も悪くなる
あまり嬉しくはないんだけど、これから物騒な出来事が増えそうな気がする今日この頃。
自分の家は自分自身で守る
そういう思いもあり今回、ソーラー式の人感センサーライトを取り付けてみました。
太陽光が当たる場所あれば、基本ほったらかしで勝手にセンサーで光ってくれるからお手軽なソーラー式の人感センサーライト。
防犯が気になる方、是非一度検討してみてはいかがでしょうか。