ここに来て感染者が急増している新型コロナウイルス
不要不急の自粛が叫ばれるなか、会社の飲み会も自粛されているようで。
個人的には大歓迎
半ば業務命令に近い“会社の飲み会”
つーか、これを機に会社の飲み会は永久に自粛して欲しい
新型コロナウイルスを機に永久に自粛しませんか?
そんなこと思ったので今回書いてみます。
会社の飲み会を永久に自粛して欲しい理由
わたし、お酒は好きだけど”会社の飲み会”は不要だと思ってる派でして
会社の飲み会を永久に自粛して欲しい
わたしがそう思う理由を3つ挙げてみます。
時間がもったいない
仕事の延長線でもある会社の飲み会
上司の超どーでもいい話やオッサン連中のバカ話
そんな話に付き合わないといけない時間が超もったいない。
しかも場合によって2次会、3次会
これってわたしの時間を奪う時間泥棒ですよ!
「そんな時間あるんだったら読書して有益な情報をインプットしたわ」
と思いますね。
お金がもったいない
これはそのままなんだけど、飲み会代がもったいない。
けっこうな金額取られる割には大した食べ物が無い。
お陰で帰りにコンビニでおにぎり買うとかってパターン多いんですよね。
しかも何故か参加費は現金オンリー
つーか、わたし 現金なんてほとんど持ってないんですけど。
PayPayとかで払わせて欲しいんだけど。
仕方なくATMにお金下ろしに行ったりとか。
なんか無駄が多いように思うわ( *´艸`)
プライベートぐらい自由にさせてくれ
時間がもったいないにも通じるんだけど、プライベートぐらい自由にさせて欲しいんだよね。
皆さんもご存知とおり
わたしの日課はジョギングとブログ更新
毎日ジョギングしたいし、毎日ブログも書きたい
なので、お酒飲んだらジョギング出来ないじゃないですか。
ブログも書く時間も無くなっちゃうじゃないですか。
仮に2時間の飲み会に参加したと仮定したら、
10kmのジョギングしたあと、1本のブログが書けちゃうんですよ
会社の仕事はもちろん、全力でやってます。
同じぐらい、プライベートも全力で楽しんでるわたし。
仕事の延長線の飲み会でプライベートの時間を侵さないで欲しい。
さいごに
って感じで会社の飲み会を永久に自粛して欲しい理由を書いてみました。
いかがでしたでしょうか。
お酒は好きだけど、仕事の延長線の“会社の飲み会”はちょっと・・・って方は多いかと思います。
今回の新型コロナを機に広がってる自粛ムード。
会社の飲み会はだけは永久に自粛してくれればいいのに
そんな世の中になることを祈ります( *´艸`)