クリスマスも終わり、いよいよ2020年も残りわずか。
カウントダウンやってきましたね。
そんな年の瀬の今、これから年末の大掃除に着手されるって方も多いのではないのでしょうか?
ただ掃除をするのではなく、掃除の時間も有意義に使う
今年の大掃除はインターネットラジオを聴きながら掃除しませんか?
今回は、大掃除はインターネットラジオを聴きながらしようというお話をしてみます。
今年の大掃除は例年以上に大仕事?
日頃掃除をしない場所を掃除をする大掃除。
窓ガラスや網戸を拭いたり、冷蔵庫や換気扇、そして天井や仏壇なんて場所をお掃除する方もいるのではないでしょうか?
今年はコロナの影響で自宅で過ごす時間が多く、例年よりもお部屋が汚れていることが予想されます。
広範囲に渡る大掃除
それだけ掃除に費やす時間は多くなるわけでして、掃除だけするには時間がもったいない!
そう思いませんか?
そこでわたしは、インターネットラジオを聴きながら大掃除をすることをオススメしたいと思います。
インターネットラジオとは
インターネットラジオとは名前の通り、インターネットの通信を介して聴くことが出来るラジオ。
AMやFMのような公共の電波を使っていないので、インターネットが繋がる場所であれば地下だろうが、飛行機の中だろうが、どこでも聴くことが出来るんですよね。
またインターネットラジオはAM/FMラジオのような専用装置ではなく、パソコンやスマートフォンといったで機器で聴くことも出来るのが特徴的。
インターネットラジオというと一番有名なのが、ラジオ放送をインターネットで同時配信するサービスの「radiko.jp」が有名。
今回は「radiko.jp」ではなく、個人でもインターネットを介して音声配信が出来るPodcastというサービスをご紹介したいと思います。
Podcastは今 熱い!
Podcastって使ってる人 聞いたことないんだけど
そう思われているあなた!時代に乗り遅れますよ。
今、Podcast(ポッドキャスト)は熱く、これから流行るサービスだと言われています。
iPhoneユーザーであればご存知のこのアイコン。
Appleは随分昔からPodcastというサービスを提供していたんですが、今 Apple以外にもGoogleやSpotify、Amazonといったところが続々とPodcast業界に参入してきています。
参考:Google ポッドキャスト: 人気ポッドキャストを無料で – Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.podcasts&hl=ja&gl=US
参考:ポッドキャストと番組 – Spotify
https://support.spotify.com/jp/article/podcasts/
参考:Amazon.co.jp: Amazon Music Unlimited
https://www.amazon.co.jp/music/unlimited?ref_=dmm_acq_marin_d_bra_zzz_GeA1RGfw-dc_c_465245962938
日本でも音声配信は徐々に人気が高まっていて、voicyやstand.fm、Radiotalkといった日本独自の音声配信サービスも今、注目を集めています。
インターネットラジオを聴きながら大掃除をおすすめする理由
なんでインターネットラジオを聴きながら大掃除するのがオススメなの?
ラジオじゃなくて、なんでインターネットラジオなの?
そう思う方も多いのではないでしょうか?
インターネットラジオを聴きながら大掃除をおすすめする理由を、これから3つご紹介します。
掃除が楽しくなる
単純な作業で途中で飽きてくる掃除。
そんな掃除ですが、大掃除となると飽きるを通り越して、辛い“修行の域”に入ってきます。
そんな掃除を少しでも楽しくする為に、インターネットラジオは役立つんですよね。
AM/FMラジオと違いインターネットラジオは自分の聴きたい番組やジャンル、テーマを選ぶことが出来ます。
例えばわたしの大好きな“ジョギング”と検索するとこんな感じにジョギングに関する番組が沢山出てくるんですよね。
自分が好きなジャンルや、興味のあるテーマの番組を聴きながら掃除をすることによって、掃除が苦痛から楽しくなること間違いなしですよ。
番組のダウンロードが出来る
インターネットラジオはAM/FMラジオと違い、大半のサービスで番組をダウンロードすることが出来ます。
例えば、庭やガレージの掃除や、コイン洗車場でのマイカー洗車といったWiFi環境が無い場所や、WiFiが届かない場所。
そういった場所でも番組を事前ダウンロードしておくことでオフラインで聴くことが出来るんですよね。
なので、どこでもインターネットラジオを聴きながら掃除が出来るんです。
倍速再生が出来る
倍速再生が出来るインターネットラジオ。
サービスにもよりますが、2倍速ぐらいは出来、サービスによっては3倍速、4倍速再生が出来るものもあります。
倍速再生で聴けばそれだけ多くの情報を得ることが出来ます。
2倍速再生で1時間インターネットラジオを聴けば、2時間分情報を得ることが出来、2倍速再生で2時間インターネットラジオを聴けば、4時間分情報を得ることが出来る。
人間の耳はとても優秀で、2倍速再生なんて5分も聞いていればスピードに慣れてきます。
是非、倍速再生で聴きながら沢山の情報を得て下さい。
倍速再生で掃除のスピードも早くなる
大掃除がメインなんだから倍速再生なんて必要ないよ
そう思われているあなた!
実は倍速再生していると行動もスピードアップするんですよ!!
日頃からインターネットラジオやYouTubeを倍速再生で楽しんでいるわたし。
他人と比べると日常の会話や動作が速いんですよ。
参考:倍速再生をしていると日々の行動も倍速になるよ | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/4220
ついつい、自分自身の動作も早くなってしまう倍速再生。
掃除のスピードもアップすること間違いなしなので、是非インターネットラジオを倍速再生しながら掃除をしてみて下さいね。
インターネットラジオを聴くのに相性が良い機器
スマートフォンでインターネットラジオを聴く際に便利なのがBluetoothイヤホン
スマホ購入時に付いている有線のイヤホンだとケーブルが掃除の邪魔になるんですよね。
そんな時にはBluetoothイヤホン。
ケーブルなんて無いので邪魔にならないし、最近のBluetoothイヤホンはどれも密着性も高いので、首を多少振っても落ちることは少なくなってます。
先日購入したBluetoothイヤホンは安くてクオリティが高かったのでオススメですよ。
参考:【Amazonレビュー星5つ】Bluetoothワイヤレスイヤホンレビュー | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/4309
さいごに
という感じで、今回は大掃除はインターネットラジオを聴きながらしようというお話をしてみました。
いかがでしょうか?
実はわたし、ラジオ番組の配信をしています。
1番組5分から10分程度と短めではありますが、毎日配信しており、既に60番組以上配信してます。
RadiotalkやApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon Podcastなどで聴くことが出来るわたしの番組。
わたしのラジオ番組を聴きながら今年の大掃除に着手してみて下さいね!
参考:SuperBEATCLUB – Radiotalk(ラジオトーク)
https://radiotalk.jp/program/62229
参考: Apple Podcast内のSuperBEATCLUB
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/superbeatclub/id1536523864
参考:Google Podcasts – superbeatclub
https://podcasts.google.com/search/superbeatclub
参考:Spotify – SuperBEATCLUB | Spotify でポッドキャスト
https://open.spotify.com/show/3e97FYKXSOFU82szDcMKB3
参考:Amazon Podcast SuperBEATCLUB
https://music.amazon.co.jp/podcasts/b78430f4-8633-4155-a15f-3559e986214f/SuperBEATCLUB