開催中止となったおかやまマラソン2021
エントリーされていたみなさん、もう返金の手続きは完了しましたか?
本日は、もうはじまってますよ!おかやまマラソン2021の返金手続きについてお話します。
中止となったおかやまマラソン2021
11月14日(日)に開催される予定だった「おかやまマラソン2021」
参考:おかやまマラソン2021
https://www.okayamamarathon.jp/
長引く新型コロナウイルスの影響もあり、9月に開催の中止が決まりました。
わたしの初マラソンのデビュー戦になる予定だったおかやまマラソン。
既に参加料も支払い済だったこともあり、中止はショックはとても大きいものでした。
あぁぁぁ… 残念!
おかやまマラソンの開催中止については、過去のブログでも触れてますので、興味ある方は是非 こちらもチェックしてみて下さい。
参考:おかやまマラソン2021 開催中止について思うこと | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/7701
返金手続きメール届いてますよ!
そんな大会中止となったおかやまマラソン。
現在、参加料の返金手続きが行われているのご存知ですか?
おかやまマラソンにエントリーされていた方で、返金手続きがはじまっていることを知らない方もいるのではないでしょうか。
えっ!?知らないんだけど
10月20日(水)にローソンチケットから「【おかやまマラソン2021】参加料返金手続き・参加賞Tシャツ発送のご案内」というタイトルのメールが届いているので、確認してみて下さい。
この参加料返金案内メール、実はわたしも全く気付いていませんでした。
というか、おかやまマラソンの返金のことすらすっかり忘れてたし…
SNSの知り合いの方から、参加料返金案内メールのことを教えてもらって、そこではじめて気付いたのでした。
もう返金の手続き済みましたか?
最近、迷惑メールが多くて、必要としているメールを見過ごすことが多々あるんですよね。
この方に教えてもらってなかったら、確実に参加料が消えちゃってました。
ありがとうございます!
気になる返金額は…
ちなみに気になる参加料の返金額。
大会開催中止が決まった時点では、1万円以上返金されるとのことでした。
実行委によると、エントリーしていたランナーには参加料(1万4千円)から準備に要した経費を差し引いて1万円以上が返金できる見込み。
で、実際にどうなったかと言いますと…
手数料は取られるけど、参加料は全額返金されるんだとか。
しかも参加賞Tシャツ付き!
参加料がほぼ全額返ってきて、しかもTシャツのお土産付き。
「フタを開けてみたら1万円も返金されないのでは?」
なんてことになると思ってたので、これは嬉しい誤算ですね!
大会運営の方々、相当頑張ってくれたんじゃないかな?
本当、ありがとうございます!
来年の優先出走権はありません
嬉しい誤算だった返金金額
こんな嬉しい誤算があれば、もう一つ期待しちゃいたいのが、来年の優先出走権。
もしかして優先出走権付いてるかな?
期待したんですが…
残念ながらそこまでは無いようですね。
毎年人気のおかやまマラソン、くじ運の無いわたしは出場権を獲得することが出来るんでしょうか?
来年は厳しい戦いになりそうだ…
さいごに
ということで、今回は もうはじまってますよ!おかやまマラソン2021の返金手続きについてお話してみました。
今回のお話 いかがでしたでしょうか。
ということで、既に返金手続きがはじまっているおかやまマラソン2021。
返金期間については現時点では明記されてませんが、今後 受付締切も考えられます。
エントリーした方で、メールが届いていない方は、至急以下のおかやまマラソン事務局から問い合わせてみて下さいね。
さぁ、返金されたらニュージョギングシューズでも買おうかな♫