昨年のお盆休みからはじめたプログラミング学習。
開始してから1年2ヶ月が経った今でも毎日コツコツと勉強しています。
今も毎日学習しているよ
ド文系で数学が大の苦手なわたしが今どうなったのか?
本日は、プログラミング学習を1年続けてこうなった 今のわたしをご紹介します。
数学超苦手!ド文系のオッサンの挑戦
万年素人ながらもブロガー歴15年以上のわたし。
15年以上もパソコンやスマートフォン・タブレットを使ってブログを書いていることもあってプログラミングは以前から興味あったんですよね。
昔からプログラミングって興味深々でした
ただプログラミングと聞くと、数学が得意で、意味不明な英語の羅列を解読出来る一部の特殊能力を持った人がするものという勝手な思い込みがずっとあったんですよね。
子どもの頃から憧れだったプログラマー。
いつかはプログラミング出来るようになりたい!
そんな長年の夢を実現すべく、昨年のお盆休み(2021年8月)に、遅咲きながら40半ばにしてプログラミングに挑戦したのでした。
プログラミングへの挑戦については、過去のブログでご紹介してますので、興味ある方は是非こちらをチェックしてみてください。
参考:プログラミング学習はじめました | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/7500
半年以上続いた苦戦の日々
プログラミングに挑戦するぞ!
40半ばにしてプログラミングに挑戦をはじめたわたし。
一番最初は小学生低学年レベルのNintendo SWITCHのゲームソフト「ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング」からスタート。
そして、Pythonというプログラミング言語に移り、本格的にプログラミングの学習を開始したのですが…
早速、大きな壁にブチ当たったのでした。
それは、教材を読んでも理解出来ないんです。
関数ってなによ?変数ってなによ?
オブジェクト指向ってなによ?
参考書で本を読んだり、YouTubeで動画を沢山観たんだけど、何度聞いて観ても理解できないんですよね…
全く分からん…
しかも、プログラミングってムチャクチャ頭使って考えることが多いし。
プログラミング学習をはじめて半年間ほど、毎朝勉強をしていたんだけど、頭から湯気が出そうなぐらい朝から脳みそフル回転の毎日。
1日30分〜1時間程度の勉強時間ですが、終わると早朝にも関わらずどっと疲れが出るぐらい疲れ果てる日々が続いていました。
1年経ってこうなった
苦戦続きのプログラミング学習。
開始してから1年2ヶ月が経ちました。
現在、どうなっているかといいますよ…
今でも毎日コツコツとプログラミング学習を続けています。
そして、今は自力でプログラムが書けるようになりました!
プログラミング学習をはじめて8ヶ月・9ヶ月目ぐらいまでは、分からない内容に苦戦の日々でした。
が、諦めずに粘って粘って学習を続けていたら…
あら不思議いつのまにかコードが書けるようになってるじゃないですか!
決して綺麗なプログラムコードじゃないですが、簡単ものであれば 自力で作れるようになったんです。
少し前まで、あれだけ苦戦していたのに、いつのまにか自力がついていた。
我ながら驚きです。
仕事で大いに役立つプログラミング
そんな1年以上続けているプログラミング学習ですが、プログラミングを勉強していて最近 特に思うことがあります。
それは、プログラミングは仕事に大いに役立つとこと。
職種にもよります思いますが、事務職や営業職、そして設計や生産現場などで働かれている人であれば、プログラミングは必ず役に立つと個人的に思っています。
最近では RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)というのがビジネスシーンで流行っていますよね。
参考:3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで – RPA LOUNGE by パーソルのRPA | RPA LOUNGE by パーソルのRPA
https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/
いつも決まった通りに行う定型業務。
そんな定型業務を自動化するRPA。
プログラミングは出来れば、RPAのソフトなんて使わなくても、自分で何でも自由に作れちゃうんですよね。
実際にわたしも、この1年2ヶ月で学んだプログラミングスキルを使って、仕事の自動化プログラムを色々と作っています。
社内のシステムから必要情報を自動収集し、収集したデータをExcelに自動入力。
そして社内チャットにお知らせを自動投稿。
またWebサイトから必要情報だけ収集し、チャットでグループメンバーに共有。
などなど、ほんの一例だけど こういったプログラムを簡単に作れるようになっちゃうんです。
仕事の効率化や、生産性アップに大きくつながるプログラミング。
プログラミングが出来ると社内で引っ張りだこになり、貴重な人材になれますよ。
オススメの学習教材
数学が超苦手でド文系のわたしでも、ある程度マスターすることができたプログラミング。
個人的にオススメの教材は、オンラインの学習教材Udemy。
参考:オンラインコース – いろんなことを、あなたのペースで | Udemy
https://www.udemy.com/ja/
Udemyはオンラインの学習教材なので、自宅にいながら自分が学びたい時に学ぶことができ、そして自分の0.5倍速〜2倍速と自身の習熟度に合わせて速度を変えることが出来ます。
またUdemyは、質問をすることができるので、分からない部分を講師の人に直接質問をすることもできるんですよね。
そしてiOSやAndroidのアプリなどもあるので、あらかじめ教材をダウンロードしておくことで外出先などスマートフォンで勉強することも可能なんです。
電車での移動時間や、仕事のお昼休みといった ちょっとした時間を使って勉強することもできますよ。
さいごに
ということで、本日は プログラミング学習を1年続けてこうなった 今のわたしをご紹介しました。
本日のお話 いかがでしたでしょうか。
先ほどもご紹介した通り、プログラミングは一部の方だけが使うものではなく、今や社会人の教養としても持っておきたいスキルの1つと個人的には思っています。
変数やオブジェクト指向などプログラミング独特の考え方というのを身につけるだけでも、今後の仕事の幅が大きく広がるプログラミング。
是非 興味がある方は一度プログラミング学習に挑戦してみてください。
きっと仕事の幅が広がること間違いないですよ!