2022年11月度 PayPayポイント運用状況

雑談

SuperBEATCLUBの毎月恒例企画の一つ。
それがPayPayポイント運用

PayPayポイント運用歴2年半のわたし。
そんなわたしのPayPayポイント運用がどのように変化しているのか。

今月は増えた?
それとも大きく減った!?

さぁ今月はどうなっているのでしょうか?

それでは、2022年11月のPayPayポイント運用いってみましょうか!

 

先月からほとんど変わらず…

早速ですが、今月のわたしのPayPayポイント運用がどのようになっているかご紹介します。

今月は…
こんな感じ!

うーん、正直微妙…

先月(10月)は↓の通り、運用益が13.6%だったので、先月からあまり変わっていないんですよね。

まぁ乱高下するのも精神的なよろしくないので、徐々にでも増えてくれているのはありがたいんだけど、個人的には若干元足りない状態かな。

先月から変化がほとんど無いから物足りないね

 

思えば今年はじめはこんな感じだった

そんな物足りなさを感じる、今月のわたしPayPayボーナス運用。
思えば、今年はじめの頃のわたしのボーナス運用はこんな状態でした。

一時は運用益が100%を超えていた今年のはじめ。

運用益100%ということは、投資した額の倍ということだから、今の投資額からすると…
5万円超えになっていたということ!

それが、この時期をピークに徐々に落ち、今では運用益が10%とちょっとと寂しい状態。

今年も残り1ヶ月少々となった2022年。
これから1ヶ月で劇的に上昇することも考えづらいことを思うと、2022年はPayPayポイント運用にとって苦難の1年だったということになりそうですね…

 

ふるさと納税でPayPay商品券がはじまるよ

そんな暗い話題ばかりの今回のPayPayポイント運用のお話でしたが、今月は明るい話題もあります。

なんと、さとふるPayPayがタイアップし、「ふるさと納税でPayPay商品券をもらおう!」という企画が明日29日からはじまるようです。

この「ふるさと納税でPayPay商品券をもらおう!」という企画は、さとふるを通じて寄付したいという自治体にふるさと納税を行い、返礼品としてPayPay商品券をいただくというシンプルなもの。

このPayPay商品券は、寄付した自治体のみで使用することが出来るので、お店でのお買い物以外に、宿泊や観光、レジャーなどPayPayが使えるお店であればどこでも使えるそうなんです。

ふるさと納税ってどうしても返礼品ありきで寄付する自治体を選んでしまいがちですが、この「ふるさと納税でPayPay商品券をもらおう!」であれば、寄付したい自治体にPayPayを通じて支援も出来るので、とても良い企画ですね。

既にわたしはふるさと納税済ませちゃったので、今年は出来ませんが、来年は是非この「ふるさと納税でPayPay商品券をもらおう!」を活用してみたいと思います。

参考:PayPay商品券について | ふるさと納税サイト「さとふる」
https://cp.satofull.jp/guide/paypay_giftVoucher.php

 

さいごに

ということで、本日は 2022年11月のPayPayポイント運用をご紹介しました。
本日のお話 いかがでしたでしょうか。

前のチャプターで「ふるさと納税でPayPay商品券をもらおう!」について紹介しましたが、先日 ふるさと納税についてこのブログで少し解説しました。

まだ ふるさと納税を利用したことない人。
是非、このブログ記事を読んで、「ふるさと納税でPayPay商品券をもらおう!」で寄付してみて下さいね!

参考:今年のふるさと納税はこの返礼品をいただきます | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/12519

 

タイトルとURLをコピーしました