ブログを早く書くためにGoogleドキュメントとSimejiを使って執筆してみた

ブログ運営

SuperBEATCLUBを立ち上げてもうすぐ5ヶ月が経とうとしてます。

スクリーンショット 2020 03 22 12 04 13

いやぁ、5ヶ月ってあっという間。

こういうのって光陰矢の如しって言うんですかね。

Yajirushi fast

そんな5ヶ月の間、ほぼ毎日ブログを更新してきたわたし。

Blogger man m

正直なところ毎日ブログ更新って結構キツいんですよね…

特に本業の仕事が忙しい時はブログ書く時間がなかなか取れなかったり。

しかも最近ではYouTubeも毎日更新なんてやってて大変なんですよね。

Busy man

ただ、わたしにとってブログは人生そのもの

なんとかしてもっと早くブログを書く方法がないか?

ってことを考えてる時に“ある方”が、Googleドキュメントと日本語入力アプリSimejiを駆使してスラスラと文章を書いているというテクニックを知りました。

Book gijutsusyo it set

これは俺もやらねばっ!

ってことで今日はGoogleドキュメントと日本語入力アプリSimejiを使ってブログを短時間で書き上げるという方法をご紹介します。

“ある方とは”

Googleドキュメントと日本語入力アプリSimejiを駆使してスラスラと文章を書いている“ある方”

それは経済評論家の勝間和代さん

スクリーンショット 2020 07 11 15 18 48

引用元:株式会社 監査と分析

先日、勝間和代さんの著書「勝間式 超コントロール思考」っていう本を読んだ私。

最近ではテレビへの出演を減らし著作者になられている勝間さん。

文章を書くのが本業で、毎日5千字、多い時には2万字近く書くんだとか。

Book open tate

そんな勝間さん、いかに早く文章を書くかということを日々考えられてるそうで、今はGoogleドキュメントと日本語入力アプリSimejiを使い、音声入力で文章を書いてるそうです。

音声入力といえば、私も過去 音声入力でブログを書いてました。

参考:【ジョギングしながら執筆】年末年始に2台のガジェットを使って10本のブログ更新した方法 : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51979510.html

少し前まではこの方法でブログ書いてたんだけど、改行とか句読点が入らないのが気に入らなくなり、最近はすっかり使わなくなってました。

同じ音声入力で文章を書く方法だけど、プロの作家さんが使ってる手法はスラスラ文章が書けるのでは?

そう思い、音声入力を再チャレンジです。

Simejiとは

Simeji(しめじ)とは、日本語入力の文字入力アプリ。

スクリーンショット 2020 07 11 15 28 03

参考:Simeji(しめじ)日本語入力をもっと楽しくするきせかえキーボードアプリ
https://simeji.me/

Android、iOSともに無料でアプリがリリースされているこのSimeji。

Simeji - 日本語文字入力きせかえキーボード

Simeji – 日本語文字入力きせかえキーボード
開発元:Baidu Japan Inc.
無料
posted withアプリーチ

このSimejiには音声入力機能も付いておりまして、日本語の変換精度もすごく高いんだとか。

しかも改行ができ、句読点まで自動で打ってくれるらしく、一部ではGoogleの音声入力アプリよりも優秀なのでは?と言われているぐらい。

ただ、このSimeji 開発元が中国の企業なんですよね。

China

このアプリ大丈夫なの?情報が中国に漏れてない?

っていう声も一部ではあるようです。

Ihan tousatsu smartphone

個人的にはサブスマホにブログの執筆のためだけで使うのであれば仮に内容が中国に情報が漏れていてもいいんじゃないという風に割り切って使ってます。

実際のところはどうなのかよくわからないですしね。

Computer hacker black syuudan

Google ドキュメントとSimejiを使ってブログ執筆する方法

では、早速Googleドキュメントと日本語入力アプリSimejiを使ってブログを執筆してみます。

まず最初に準備するのはパソコンとSimejiがインストールされたスマートフォンの2台

パソコン側でGoogleドキュメントを起動し、スマホ側もGoogleドキュメントアプリを起動させます。

こんな感じですね。

2020 07 11 15 48 51

ちなみにブログを書く時にはこんな感じで事前に見出しを先に書いておきます。

スクリーンショット 2020 07 11 15 52 24

見出しを事前に書いておくことで、どういう内容の文章にするかってのが明確になり音声入力での執筆も早くなりますからね。

次にスマートフォン側のIME(日本語入力アプリ)がSimejiになっているかを確認し、あとは音声入力ボタンをタップして一気に喋るだけ。

IMG 20200711 161157 047

喋った言葉が文字として、Googleドキュメントに自動的に入力されます。

Googleドキュメントは1つのドキュメントを複数のデバイスで同時で編集出来るので、スマホ側で音声入力で文字入力しつつ、パソコン側で誤字脱字の修正が出来るんです。

Skitch

音声入力で文章を入力しながらパソコン側で誤字脱字句読点をリアルタイムに修正する。

これで一気にブログが書き上げれますね。

実際の執筆シーン

今回のこのブログ、実際にGoogleドキュメントと日本語入力アプリSimejiを使って記事を書いております。

一部だけど実際に執筆してるシーンを撮ってみました。

動画撮りつつ音声入力で文章を書いていたので、パソコン側での修正ができてないんだけど、どうでしょう?

Simejiの日本語の変換効率も非常に高いですよね。

ブログの執筆はどれぐらい早くなった

先に結論から言うとほんのちょっとだけ早くなりました。

Isogu car

今までこれぐらいの文字数(約3200字)のブログを書き上げるのにだいたい1時間から1時間半ぐらいかかってたのが、今回の方法を使うと約1時間で書き上げることが出来ました。

つまり、約30分の時間短縮ですね。

Onsei ninshiki computer

ブログの場合 写真や画像を文章中に挟んだりするので、そういった作業はどうしてもしないといけないので、劇的に早くなる訳ではないんですよね。

あと、喋って書いた文章ってあとで読み返すと色々と訂正したくなるし・・・

慣れてないので、改善の余地はまだまだある今回の方法。

慣れてくればもっとブログを書き上げるスピードはアップするんじゃないかなぁと思います。

さいごに

という感じで、Googleドキュメントと日本語入力アプリSimejiを使ってブログを早く書き上げるという方法を紹介してみました。

いかがでしたでしょうか。

流石 本業の作家さんがされてる手法だけあって、実際にやってみて想像以上に文章が早く書けて驚いた今回の方法。

Googleドキュメントと日本語入力アプリSimejiを使って以外にも勝間さん、親指シフトでの文字入力なんかも紹介してたので、今度は機会があればそちらもチャレンジしてみたいと思います。

さぁ、これで快適なブログ執筆生活がまた一つ構築出来たよ( *´艸`)

タイトルとURLをコピーしました