少し前からスマートフォンでブログを書く“モブログ”を始めたわたし。
ただでさえ、わたし スマートフォンの依存度が高いんだけど、YouTubeの動画編集やブログ執筆までスマホで書くようになりまして・・・
もう1台スマートフォンが必要かも
なんて思いはじめ、2台目のスマホ購入を検討しております。
そんなわたしの2台目スマホ購入検討記を今回ご紹介します。
スマートフォンの依存度が高いわたし
冒頭でも書いたとおり、わたし スマートフォンの依存度がとても高く、1日の半分はスマホ使ってるんじゃないかと思うぐらいヘビーユーザー
どれぐらいスマートフォンを使っているか休日の1日を例にあげてみます。
- 4:00 起床 ネットニュースやメール、SNSチェックしながら朝食
- 6:30 洗濯物干しながらYouTube動画をバックグラウンド再生
- 7:30 家族での食事後に、YouTube見ながら食器洗い
- 10:00 子どもの勉強のチェックをしながらKindleアプリで読書、モブログ
- 12:00 お昼のニュースをチェック
- 13:00 YouTube動画の撮影と編集
- 14:00 オーディオブック聴きながらジョギング
- 17:00 ワイシャツのアイロンがけしながらYouTube動画再生
- 18:00 一週間の予定、TodoをGoogle Keepに書き出し
- 20:00 隙間時間でモブログ
という感じで、ほぼ1日中スマホを使ってるわたし。
こうやってリストアップしてみると我ながらよくスマートフォン使ってるなぁと思います。
現在使っているスマートフォン
わたしが現在使用しているスマートフォンはOppo RenoA
参考:【おさいふケータイ機能付き 格安スマホ】Oppo Reno A購入レビュー:前編 : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51981060.html
参考:【おさいふケータイ機能付き 格安スマホ】Oppo Reno A購入レビュー:中編 : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51981074.html
参考:【おさいふケータイ機能付き 格安スマホ】Oppo Reno A購入レビュー:後編 : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51981094.html
今年2月に購入して以来、毎日フル活用しております。
実質24,800円(税別)で購入したこの端末。
まだ使い始めて半年も経ってないんだけど、もう十分もとは取ったと思うぐらい毎日活躍してくれてます。
2台目スマホが欲しい理由
1日の半分はスマホ使ってるんじゃないかと思うぐらい、スマホヘビーユーザーのわたし。
現在、2台目スマホを購入を検討しています。
1台あれば十分じゃないの?
なんで2台目が必要なの?
それは、1台だと処理が追いつかなくなってきているから。
もう1台スマホが欲しい!!
実体験の中で感じる2つのシーンをご紹介します。
動画編集時やブログ編集時に発生する画面キャプチャ
YouTubeの動画編集やブログの執筆をしている時に、素材として画面キャプチャーが必要な時がちょいちょいあります。
1台しかスマホが無いと、アプリを一旦終了して画面キャプチャーを取り、またアプリを起動し編集をする。
スマホが2台あれば簡単に出来るのに…って思っちゃうんですよね。
YouTube動画編集後のエンコード作業
また動画編集後の動画の書き出し(エンコード)作業時には、スマホは書き出しに専念となるので、スマホでの別作業は出来なくなります。
場合によっては10分ほどかかる動画の書き出し作業。
スマホが2台あればブログ執筆やSNSのチェック出来るんだけど・・・
とまぁこんな理由で2台欲しいんですわ( *´艸`)
SIMフリースマートフォンはどこで買えば安い
という感じで、2台目のスマートフォンの購入を検討しているわたし。
メイン端末が稼働している合間に使用する程度で、性能的にそれほど高くないSIMフリーのスマートフォンを探しています。
SIMフリースマートフォンどこで買えば安い?
Amazon?
楽天?
格安通信会社?
色々と調べてみた結果、今 SIMフリースマートフォンを購入するのであればメルカリが一番良いんじゃないかと思います。
何故、フリマサイトのメルカリでスマホを購入するのがお得か?
次のチャプターで理由を書いてみます。
メルカリでSIMフリースマートフォンが安い理由
何故、メルカリでSIMフリースマートフォンを購入するのが良いのか?
それは、新品同様品が破格値で販売されているから
最近、楽天モバイルさんが投げ売りでスマートフォンを販売してます。
一括価格20,019円のOPPO A5 2020を購入すると20,000ポイントの還元って、実質ほぼ無料みたいなもんじゃないですか。
そんな状態なので、メルカリ上では沢山の転売品が出ているようで・・・
新品未使用品が1万円台で沢山出品されてます。
スペックもそこそこ高いOPPO A5 2020
これがほぼ新品で1万円台ってお安くないですか?
SOLD OUTになってますが、中には1万円ポッキリなんてのもありますね。
Nintend Switchのような定価を超える転売は購入する気にはなりませんが、楽天モバイルの投げ売り転売であれば気兼ねなく買えちゃいますよね。
もう少し、掘り出し品が出ないか様子見です( *´艸`)
さいごに
という感じで、2台目スマホを購入検討してますよってお話と、SIMフリースマホを購入するのであればメルカリが安いよってお話を紹介してみました。
いかがでしたでしょうか。
スマホの買い替え検討する際、メルカリで新品同様品をお得に購入するのも1つの手段としてはアリかと個人的には思ってます。
スマホ買い替えを検討されている方、是非一度メルカリのサイトをチェックしてみて下さいね。