突然ですが、みなさんにご報告です!
なんとわたしのtwitterアカウントのフォロワー数が700人を超えました!
そんな報告どーでもいいよ!
はい、みなさんのツッコミが全世界から飛んでくるのがよく分かります(汗)
読書中に感じたことのツイートと、ジョギングログ、そしてブログの宣伝。
この3つしかツイートしていないにもかかわらず、多くの方にフォローしていただけるとは。
ホント感謝です!
そこで、フォロワー数700人を超えを記念し、わたしがTwitterで使用しているちょっとしたテクニックをご紹介します。
ポジティブツイートの検索方法
世界中のツイートを見ていると、ポジティブなツイート、ネガティブなツイートといろんなつぶやきを見ることがありますよね。
ポジティブなツイートは気持ちを明るくさせてくれるけど、逆にネガティブなツイートは嫌な気持ちになる。
出来ればポジティブなツイートだけ見たい
そんな方法があるんですよ。
◯◯ 🙂
◯◯の中には検索したいキーワードを入力するだけ。
はい、これだけでポジティブなキーワードだけ抽出されて表示されます。
ジョギングでポジティブキーワードを抽出してみたらこんな感じになりました。
まぁ完璧ではないので、中にはネガティブなツイートも含まれていたりはします。
ただ、ネガティブツイートはかなりミュートされますので、一度みなさんも使ってみてはいかがでしょうか。