仕事終わったし、さぁ家に帰ってジョギングしようか
仕事を終え、家に帰る準備をしていた際、ふと見たスマートフォンの通知で知りました。
「そうじゃ吉備路マラソン」中止 新型コロナ感染防止で実行委:山陽新聞デジタル|さんデジ
わたしの住む岡山県で毎年2月下旬に開催されるマラソン大会「そうじゃ吉備路マラソン」の中止が19日に発表されました。
世界では第2波、第3波により、再流行している新型コロナウイルス騒動
新型コロナの治療薬、予防薬が未だ無い状況では「開催は厳しいだろうな」と思ってたんですが、やはりと中止になってしまいましたね。
残念!
実はマラソン大会に参加したことないわたし
ブログのサブタイトルでも書いているとおり、月に300km走っているわたし。
1日に換算すると10km/日ペースで走るほどジョギングジャンキーなんだけど、実はわたし、フルマラソンはおろか、ハーフ、10km、5kmといったマラソン大会にすら参加したしたことがないんです。
決して、大会に参加したくない訳ではなく、昨年から何度かマラソン大会にエントリーしてました。
参考:【ついにエントリー】マラソン走る奴なんて馬鹿だと思ってた : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51978751.html
が、新型コロナウイルスによって、ことごとく大会中止になっちゃったんですよね。
参考:【そうじゃ吉備路マラソン】初マラソンが新型コロナウイルスの影響で中止となりました orz : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51981289.html
参考:【べいふぁーむ笠岡マラソン】ショーーック!やはり中止になった orz | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/95
本来であれば、今年のそうじゃ吉備路マラソンでフルマラソンデビューし、来年2月に行われるそうじゃ吉備路マラソンで4時間切りの「サブ4」で完走していたはずなのに・・・
市長も残念そうですね
大会を主催する岡山県総社市の片岡市長の手書きメッセージが市役所のホームページに掲載されてました。
大会の中止という断腸の思いが伝わってくる文章ですね。
わたしも超残念でなりません。
さいごに
今回はローカルニュースですが、マラソン大会中止が決まり わたしのフルマラソンデビューがまた遠のいたお話をしてみました。
いかがでしたでしょうか。
今回の「そうじゃ吉備路マラソン」の中止。
2年連続の中止は残念でなりません。
ただ、世の中の状況を見ている限りでは今イベントを強行すべき時期ではないと思うので、今回の中止は適切な判断だったのかなと個人的には思ってます。
仕方ないので、1人そうじゃ吉備路マラソンでもしてこようかな( *´艸`)