先日ブログ投稿したこのネタ。
ブログにもツイートもしたんだけど、この時 変なジジイに絡まれました( *´艸`)
ジョギング始めてもうすぐ2年だけど初めて絡まれた( ˙-˙ ) pic.twitter.com/cUVzTi4xgs
— SuperBEATCLUB (@superbeatclub) April 18, 2020
立ち止まってスマホで写真を2・3枚撮ってたら 路上に座ってるジジイが、
「アホが走っとる、おいっ!アホ、クソがっ!死ね!」
と 罵声を浴びせてくるじゃないですか。
カチンと来ましたが、ここは大人なわたし。
緊急事態宣言が出てる中、外出してるわたしが気に入らなくて発言してるんだろう
と自分を理解させ、無視ってジョギング再開し その場を立ち去りました。
言い訳させて頂くと、1人でジョギングしている分には3密にもあたらないし、健康維持にも良いかと考え 外出自粛が叫ばれている中でも走ってます。
あとでよく考えたら外出してるジジイこそ不要不急の外出ですよね。
そう思うと クソッ、腹立ってきた( *´艸`)
そんな不快なことがあった先週末。
ただ よく考えると最近 何となく皆さんイライラしてないでしょうか?
あらたにコロナの感染者が出ると必要以上に反応する人
また感染者を強く非難する人
新型コロナウイルスの感染に恐れイライラしている人っていますよね?
また休業を余儀なくされ、収入が減った人
いつまで続くか分からない休業に不安を感じると 極度のストレスが溜まります。
そして学校が休校になり、子どもが1日中家に居ることで強いストレスを感じている人
色んな要因で強いストレスやイライラを感じている人が多いように思います。
これ、他人事では無く、実は我が家でもわたし、相方共にストレスが溜まってるように感じるんですよね。
学校が休校になった子ども達と在宅勤務をしているわたし。
1日中 一緒に家に居ると仕事が捗らずイライラして、つい子どもを叱ってしまうことがあったり。
また、相方はわたしと子ども達のお昼ごはんを作る家事が増えたことによってストレスを感じている様子。
お互いストレスが溜まってると夫婦喧嘩も必然と増えてくる訳で・・・
新型コロナウイルスっていつ終息するのか?
先が見えない戦いのなか、不安が重なりさらにストレスやイライラが溜まりやすいんだと思います。
不要不急の外出が叫ばれている中、自宅の中で出来ることって限らいるかもしれません。
ただ、ずっとストレスを溜めたままだとコロナうんぬんの前に精神的に病んでしまいます。
なので、美味しいものの食べたり、体を動かすことによってストレスを少しでも溜めないようにするのが良いかもしれませんね。
コロナの影響でテイクアウトが出来るお店が増えているみたいで、Yahoo!MAPも表示に対応したようです。
参考:Yahoo! MAPがテイクアウトとデリバリーに対応した店舗を表示可能に – Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-16-yahoo-map.html
体を動かしたり、おいしいものを食べて少し長いコロナとの戦いをみんなで乗り切りましょう。
個人的オススメストレス解消方法