みなさん、Apple mapを使ったことありますか?
Apple Mapは使い方によってはとても便利な地図サービス。
本日は、意外と使えるApple Mapの楽しさについてご紹介します。
Apple map とは
Apple Mapとはアップルが作った地図サービスのこと。
iPhone やiPad をお使いの方であればこのアイコンでご存知ですよね。
この Apple Map、 iPhoneやiPad 以外にもMacでも提供されているんです。
わたしはスマートフォン・タブレット共に Android 派なので、iOS のApple Mapはよく分かりませんので、今回はMac版のApple Mapをご紹介しますね。
当初はかなり不評だったApple Map
Apple Mapが登場したのは今から9年前の2012年。
当時はあまりの出来の悪さに「Apple Mapが使えない」と不評続出でした。
パチンコガンダム駅なる謎の駅もあったし
参考:「パチンコガンダム駅」はなぜ生まれたか? Apple地図騒動の本質とは – INTERNET Watch Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/577659.html
完成度の高いGoogle Mapと比較すると明らかに見劣りするApple Map
Apple Map = 使えない地図
10年以上iPhoneやiPadを使われている方はApple Mapに対して、そんなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。
地図サービスといえば Google マップでしょ!
そんなApple Map、この9年間地味に改良を加え、かなり使える地図アプリになっているんです。
Apple Map のこういう使い方が面白い
ちなみに Google MapとApple Mapを比較してみるとこんな感じ。
以前は地図上の情報量が少なかったApple Map。
地図を開いてもお店情報が少なくてスカスカ感があったのですが、今ではGoogle Mapに負けないぐらいの情報量が表示されてますね。
駅をクリックすると時刻表の情報が表示されるのは良いですね。
Google Mapだと一発で時刻表情報が表示されないので、この辺はApple Mapの方が良いかもしれませんね。
そしてApple Map、お店の詳細情報はFourSquareや食べログから情報を取ってきているようですね。
参考:Foursquare – Independent Location Data Platform
https://foursquare.com/
賛否は分かれるところですが、レビュー件数だけでいうとサービス提供の歴史が長いGoogle Mapの方に分がありそうです。
いつの間にか普通に地図アプリとして使えるようになっているApple Map。
Google Mapと遜色無いぐらいレベルまでMapを作り上げるとは、さすがAppleさんですね!
Apple Mapの凄いところ
そんなGoogle Mapと遜色ないレベルまでに進化したApple Map
実は、一部機能についてはGoogle Mapを超えるまでになっているんです。
それば3D表示機能とLook Around機能
それぞれの機能を見てみましょうか。
3D表示機能
まず最初にApple MapがGoogle Mapよりも勝っていると思う点。
それは3D表示機能
Apple Mapの3D表示機能、これがGoogle Mapよりも良いんです!
どんな感じかというと こんな感じ
ミニチュア感はありますが、3D感あふれる地図ですよね。
それが、Google Mapの3D表示だとこんな感じ。
Google Mapだとこれ以上ズーム出来なかったり、建物の輪郭が微妙だったり、全体的に白っぽかったりと、Apple Mapの3D表示を比べると、ショボく見えてしまいますね。
また高層ビルが立ち並ぶ、都心部でもApple MapとGoogle Map比較してみたんだけど、やはりGoogle MapはApple Mapと比較すると白っぽい感じですね。
人それぞれ好みはあると思うんだけど、個人的にはApple Mapの方が好きかな?
Look Around機能
そして次にApple MapがGoogle Mapよりも勝っていると思う点。
それはLook Around機能
Google Mapでいうところのストリートビュー機能
Apple Mapのストリートビュー機能はピクチャー・イン・ピクチャー(小窓表示)でストリートビューを表示することが出来るんです。
ピクチャー・イン・ピクチャー(小窓表示)が出来れば、今どの方向見ているのかが一目で分かるんですよね。
ここはGoogle Mapよりも断然使いやすいポイント!
もちろん、全画面表示も可能です。
このLook Around機能、残念ながら東京、大阪、名古屋、福岡などの一部の大都市圏しか未だ提供がされていません。
今後の拡充に期待ですね。
わたしみたいな田舎者がよくやる、大都会東京に行く前に、迷子防止のためGoogleストリートビューを使った予習。
これからはApple MapのLook Aroundを使うのをオススメしますよ!
今年の夏休みはApple Mapで旅してみませんか
といった感じで、3D表示やLook Around機能がとても便利なApple Map。
このApple Mapを使って、この夏休み バーチャルトリップをしてみませんか?
新型コロナの感染拡大が依然続く中、この夏 旅行を断念された方も多いかと思います。
旅行の変わりにはならないかもしれませんが、自宅で旅行気分を味わうことが出来る Apple Mapのバーチャルトリップ。
是非、みなさんも一度試して見て下さいね!
おぉ!ここがあの歌舞伎町か!
さいごに
ということで、本日は 意外と使えるApple Mapの楽しさについてご紹介しました。
今回のお話 いかがでしたでしょうか。
地図アプリと言うと、ほとんどの方がGoogle Mapsっていうイメージあると思います。
地図アプリといえばGoogle Mapだよね
今回紹介したApple Mapのように、実は使い方によってはGoogleマップ以外にも優秀なマップアプリはたくさんあります。
Yahoo地図などもカーナビアプリとしてかなり充実してますよ。
参考:Yahoo!地図
https://map.yahoo.co.jp/
色んな地図アプリを利用してみて、一番使いやすい地図アプリを是非見つけてみて下さい。
もしかすると Google マップよりも使いやすい地図アプリがあるかもしれないですよ。