フードデリバリーをよく利用しているわたし。
最近、フードデリバリーを利用していて思うことがあるんですよね。
うーん… これが地方の現実か…
本日は、地方のフードデリバリーサービスの状況についてお話してみます。
地方のフードデリバリーサービスで感じること
最近、フードデリバリーサービスを利用していて感じることがあります。
それはドライバー不足
先日、出前館でランチをオーダーしようとした我が家。
久しぶりにカレーでも食べたいね
で、カレーで検索してみると…
商品のお届けにかかる配達時間が75分〜85分!
これじゃ今から注文してたらお昼終わっちゃうじゃん!
仕方なく カレーはあきらめ、別の料理を探してみたのですが…
どれも配達に1時間近くかかる状況。
うーん、出前館は時間かかり過ぎるからUberにするか
ということで、出前館をあきらめ、Uber Eatsで検索してみたのですが…
「現在地周辺でドライバーが見つかりません」と表示され、オーダーすら出来ない状況。
なんだよ、ランチ オーダー出来んじゃんかよ!
最近、Uber Eatsを利用とすると、高確率「現在、注文が混み合っている」と表示されるんです。
新型コロナの感染拡大防止により、今 人気を集めているフードデリバリーサービス。
ただ、利用したい時に利用出来ないのはちょっと困りますね…
地方都市のフードデリバリー事情
わたしが住むのは岡山県倉敷市という、人口40万人少々の地方都市
こんな地方の都市でも、Uber Eatsや出前館、Woltといったフードデリバリーが利用出来ます。
ただ、フードデリバリーサービスもドライバーをあまり見かけないんです。
自宅に引き篭もることが多いので、ドライバーさんが多いのかもしれませんが、Uber Eatsは2週間に1回程度見かけるぐらい。
出前館やWoltに至っては、ほぼ見かけたことがありません。
Woltは倉敷でサービス開始はじまってから ドライバーさん1回しか見たことないな
東京や大阪、名古屋などの大都市と比べ、高齢者率の高い地方都市。
ただでさえ人口が少ないのに、高齢者率が高いとなると、フードデリバリーサービスを利用する全体数が少ないので、オーダーの数も少なければ、ドライバーさんの数も少ないですよね。
なので、オーダーが集中する休日のお昼や夜の時間帯には配達不能状況に陥っているということなんでしょうか。
これからどうなる?
Uber Eatsに出前館、foodpandaにWolt、meneといったフードデリバリーサービス。
そしてドミノ・ピザやピザーラ、ピザハット、CoCo壱番屋といったお店自体がドライバーさんを抱えている店舗。
これだけフードデリバリーサービスは年々増えていますが、地方ではフードデリバリーの全体のオーダー数が今後、爆発的に増えるとは思えません。
となってくると、ドライバー不足は益々深刻になるのでは?と思われます。
地方ではフードデリバリーのサービス自体がなくなるのでは?
複数のフードデリバリーサービスを掛け持ち出来るとか、福利厚生面の充実とかして何とかドライバーさんの数を増やしてもらいたいものです。
さいごに
ということで、今回は地方のフードデリバリーサービスの状況についてお話してみました。
今回のお話 いかがでしたでしょうか。
自宅に居ながらにして、お店の料理を味わうことの出来るフードデリバリーサービス
収束のメドが絶たない新型コロナの状況下では、感染拡大を防止する策としてはとても有効です。
まだフードデリバリーサービスを利用したことが無いって方、是非 この機に一度利用してみてはいかがでしょうか?
さぁ今日は なに食べようかな?
自宅で今日のランチやディナーを選んでオーダーするってとっても楽しいですよ!