ランニングシューズが通気性良いのには訳があった

ジョギング

ジョギング大好き人間のわたし。

毎日走らないと足がウズウズしてくる!

そんなジョギングジャンキーのわたしなんですが、以前から気になっていたことがありました。

それは、ランニングシューズの通気性の良さ

前々から感じていたこの謎。
つい先日、この謎が解明されたんです!

本日は、ランニングシューズが通気性が良い理由についてご紹介します。

 

今回のお話の参考本

今回のお話、先日読んだ「フルマラソンを3時間台で走る方法」という本から参考にさせていただきました。

現役時代にはフルマラソンを2時間11分で完走というタイムを持っていた著者の金哲彦さん

参考:金哲彦 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%93%B2%E5%BD%A6

こんな金哲彦さんが書かれたこの本。

ランナーであれば誰もが目標にするフルマラソンを3時間台完走の“サブ4”

そんなサブ4を目指すランナー向けの本だけど、これからマラソンにチャレンジする方にもとても参考になる内容でした。

 

未だマラソン大会に出たことが無いわたし。
そんなわたしも、マラソン参加の心得として参考にさせてもらいました。

メチャクチャ参考になる本だった!

興味ある方は是非チェックしてみてくださいね。

 

ランニングシューズが通気性が良い理由

では、早速ランニングシューズの通気性が良い理由についてお答えします。

 

それは、マメの防止

そう、足や手にできるあのマメ

実は、ランニングシューズの通気性の良さは、足にマメが出来にくくするためだったんです。

 

なんで、通気性が良くなるとマメが出来にくくなるの?

その理由については、次のチャプターで解説しますね。

 

マメの原因は低音やけど

通気性の良いジョギングシューズが何故、足に出来るマメを防ぐことが出来るのか?

それはマメは低音やけどによって出来るから

 

みなさん、小学生の頃を思い出してください。

子どもの頃、鉄棒で逆上がりの練習をしていた際に手にマメが出来た記憶ありませんか?

鉄棒の練習によって出来る手のマメ。

実は鉄棒の摩擦熱によって手が低音やけど状態なり、手にマメが出来るんです。

 

つまり、マメは低音やけどによって出来るんです。

 

鉄棒と同じく、走っていると足の指と指の間で摩擦熱が発生します。

走って起きる摩擦熱は、鉄棒とは違い徐々に熱が上昇していくのですが、密閉性の高いシューズだと熱が外に逃げることが出来ず、シューズの中に熱が溜まってしまいます。

そうなると、徐々に足が低音やけど状態になり、最後にはマメが出来てしまうんです。

 

そんなシューズ内の熱を逃がすために、ランニングシューズは通気性が良いんですね。

確かに今のシューズ履きはじめてから一度も足にマメが出来てない!

真冬は足の指がかじかむぐらい通気性が良すぎて困るランニングシューズ。

通気性が良いのには深い理由があったんですね。

なるほどね!

この1年ほどずっと疑問に思っていた謎が解けてスッキリです!

 

 

今履いているシューズはランニングシューズ?

ここまで読んで頂いた方の中でこんなこと思ってる方いませんか?

わたしのランニングシューズは通気性 全然良くないんだけど

 

普段のジョギングで履いている履いているあなたのランニングシューズ。
もしすると、ランニングシューズではないのでは?

実はランニングに特化したランニングシューズがあるんです。

 

ランニングシューズの種類が豊富なアシックス

ランニングシューズではアシックスがオススメ!

アシックスのサイトを見ると、ランニング初心者、中級者、上級者とカテゴリー別れているほど、ランニングシューズが豊富なんです。

もちろん、ナイキやアディダス、ミズノといったシューズメーカーにもランニングシューズはありますが、アシックスはランニングやジョギングに特化したシューズでは一歩抜きに出ていますね。

 

実はわたしも最近までランニングシューズの存在を知りませんでした

そんなわたしも、実はランニングシューズを購入したのは9ヶ月ほど前

それまでは、シューズショップでセール品になっていた一般的なスポーツシューズでジョギングしてました。

 

ランニングやジョギングに特化したランニングシューズに対して、スポーツ全般に平均的に対応したスポーツシューズ。

「スポーツ全般に平均的に対応」と言うと、聞こえが良いですが、実はこのシューズで何度も辛い思いをしたんですよね。

思えば、スポーツシューズでジョギングをしていた頃は、ヒザの故障を何度も経験しました。

そんなわたしでしたが、ランニングシューズに買い替えたところ、ヒザの痛みはなくなったんですよね。

お陰で距離は伸び、今では余裕で月間300km走れるようになりました。

まだランニングシューズで走っていない方、今すぐにランニングシューズに履き替えましょう!

 

 

正しいランニングシューズの選び方

初心者のオススメのランニングシューズは、一般的には以下を基準に選ぶのが良いと言われてます。

  • ソール(靴底部分)が厚く
  • フィット感があり
  • 足が靴の中で多少余裕があるぐらい

 

特にランニングやジョギングは、体重の3倍の着地衝撃があると言われており、足腰に大きな負担がかかります。

そんな負担を軽減するためにも、衝撃吸収してくれるソール部分は厚めのものをオススメします。

 

またアシックスなどの直営店に行くと、月間の走行距離やタイムなどをショップの定員さんに伝えると、オススメのシューズを紹介してくれます。

シューズ選びに迷ってる方は、直営店に行ってみてはいかがでしょうか。

 

さいごに

ということで、今回はランニングシューズが通気性が良い理由についてご紹介しました

今回のお話 いかがでしたでしょうか。

 

本文でも書きましたが、ランニングシューズは足に出来るマメの防止だけでなく、足や腰の故障を防ぎ、そしてタイムや走行距離のアップにも繋がります。

履いてみると分かるランニングシューズの良さ。

是非、お近くのお店で試履してみて下さいね!

 

タイトルとURLをコピーしました