2021年11月のベストリーダー

読書

毎月20冊以上の本を読む“自称読書家”のわたし。

そんなわたしが、1ヶ月間で読んだ本の中から、「これは面白かった!」「とても参考になった!」と思った一冊を紹介するこのベストーリーダー。

 

じゃあ、2021年11月のベストリーダー 早速いってみますか!

 

2021年11月のベストリーダーは

では早速、2021年11月のベストリーダーをご紹介します。

 

先月のベストリーダーは…

石川雅俊さん著書の「男のヘルスマネジメント大全」

 

お医者さんでもあり、大学で先生でもある著者の石川雅俊さん。

そんな著者が書いた、男性の健康に関するこの本。

 

この本の中で書かれていた、1ヶ月200km以上走ると体に悪影響ということ。

これにわたし大ショックを受けたんですよね!

えっ!!!!!

 

朝の4時という早朝にも関わらず、思わず大声を出してしまうぐらいショッキングだったこの内容。

詳しくは先日、ブログで詳細書きましたので、こちらチェックしてみて下さい。

参考:1ヶ月に200km以上走ると体に悪い!悪影響を及ぼす3つのこと | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/8689

 

No Jogging No Life

そんなジョギングが人生の一部の わたしにとって、インパクトが大きすぎた「男のヘルスマネジメント大全」という本。

今月はこの本がぶっちぎりでベストーリーダーでした。

 

意外と知らない性感染症

また、「男のヘルスマネジメント大全」はジョギングのお話以外にも、多くの男性の健康にまつわる話題が掲載されてます。

 

特にわたしが興味深かったのは、性感染症についての情報。

 

過去、100冊以上は健康に関する本を読んできたわたしですが、性感染症について、ここまで詳しく書かれた本ははじめてでした。

 

梅毒の患者数は10年前と比べてほぼ10倍に増えている

引用:男のヘルスマネジメント大全

性感染症は獲得免疫ができないから、何度でも感染する

引用:男のヘルスマネジメント大全

一部の性感染症は喉から感染することもある

引用:男のヘルスマネジメント大全

 

性感染症の正しい知識を持つことにより、自分はもちろんのこと、奥さんや彼女など、パートナーへの感染を防ぐことが出来ます。

20代や30代の若い方には是非 読んでもらいたい一冊ですね。

 

この本も面白かった

また、今回ベストリーダーには選ばれなかったんですが、もう一冊ご紹介したい本があるんですよね。

それは、ヤマダマコトさん著書の「海彦」

著者のヤマダさんの地元である新潟県を舞台に題材に書かれたこの小説。

 

舞台は新潟県にある粟島という人口400人ほどの小さな島。

 

この粟島に昔から伝わる死者をこの世に呼び戻す秘術。

 

そんな秘術を巡って、3人の若者と1人の小学生によって起きるある出来事。

 

物語はもちろん空想なんだけど、出てくる地名が全て本当にある場所ばかりなので、ついついてGoogle Mapやストリートビューを見ちゃうんですよね。

 

粟島に行きたくなるぐらいハマるこの「海彦」という作品。

是非、読んでみて下さいね!

 

今月はこんな本を読みたい

さて、いよいよ2021年も残すところ1ヶ月を切りましたね。

 

今月12月は、今年2021年の展望などを占った本を中心に読んでみたいと思います。

 

こんな本とか、

 

こんな本、

 

ちょっと難しそうだけど、こんな本

 

今だから出来る今年2021年答え合わせ。

そんな答え合わせを、本を通じてしてみようと思います。

 

さいごに

ということで、今回は2021年11月のベストリーダーをご紹介しました。

今回のお話 いかがでしたでしょうか。

 

読書と合わせて付けている読書ノート。

この読書ノートの数も1年間でかなり増えました。

 

2021年だけでも既に100冊は軽く超える読書ノート。

今月はこの読書ノートたちの整理(デジタル大掃除)も行いたいと思います。

 

読書に読書ノートにデジタル大掃除に、今月は忙しくなりそうです!