利他的行為で幸せになろう:ボーナスで寄付・プレゼントしませんか?

雑談

サラリーマンにとって嬉しい時期がやってきましたね。

そうです、夏のボーナス!

もうすぐ夏のボーナス支給日だ!

 

そんな夏のボーナス、今年はちょっと違った使い道をしてみませんか?

 

本日は、今年の夏のボーナスで寄付・プレゼントをしませんか?というお話をします。

 

やってきた夏のボーナス

サラリーマンにとってこの時期、嬉しい“アレ”がやってくる時期。

そう、夏のボーナス

 

大手企業では、夏のボーナスが軒並みアップしているみたいですね。

参考:大手企業の夏のボーナス、13.8%増 : 4年ぶりプラスに転じる―経団連集計 | nippon.com
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01368/

 

あくまでも大手企業のお話なので、業界や会社の規模によって支給額ってのは大きく異なってくるので一概には言えませんが、今年ボーナスは期待できるのではないでしょうか。

今年のボーナスは期待大!

 

そんな今年の夏のボーナス、例年と少し違った使い方をしてみませんか?

 

寄付をすると幸福になる

さて、みなさんに質問です。

みなさん、今年の夏のボーナスは何に使う予定ですか?

友達と旅行!

パソコンを買うよ

貯金かな

それぞれボーナスの使い道はあると思います。

 

そんなボーナス。
今年は、ボーナスの一部を寄付、もしくはプレゼントしてみませんか?

 

ボーナスを寄付やプレゼントしようと言うと、こう思う人いますよね。

なんで寄付なんてしないといけないの?

プレゼントするなんてもったいないじゃん!

 

確かに、自分自信で稼いだお金を、自分以外のことに使うのに抵抗を持つ人も多いかと思います。

しかし、寄付やプレゼントをするという行為は、実は不思議な力を持っているんですよ!

不思議な力?

 

不思議な力を持つ寄付・プレゼントってどんな力をを持っているのか?

次のチャプターでご紹介します。

 

寄付・プレゼントをすると幸せになれる

不思議な力を持つ寄付・プレゼントってどんな力なのか?

それは、幸せになれる力

 

寄付やプレゼントをすると、相手だけではなく自分自身も幸せになれるそうなんです。

 

先日読んだ、Testosteroneさん著書の「幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50」の中で、こう書かれていました。

2006年から2008年にかけて136カ国で行われたギャラップ調査で、慈善団体などに寄付をした人は、人生により多くの満足度を感じていたことが分かった。

また、寄付をすることによる幸福度への貢献は、世帯所得が2倍になったのと同じぐらいの効果があることが分かった。

 

またニッセイ基礎研究所のレポートの中でも、利他的(自分を犠牲にして他人のために行動すること)な行動は、その人自身は幸せになると発表されてました。

参考:他人の幸せの為に行動すると、幸せになれるのか?―利他的行動の幸福度への影響の実験による検証― |ニッセイ基礎研究所
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=67315?pno=2&site=nli

 

寄付やプレゼントといった利他的な行動は、どうやら幸せと強い関係がありそうですね。

 

ボーナスで寄付・プレゼントしよう

相手だけでなく、自分自身も幸せになれる寄付やプレゼントといった利他的な行為。

オススメの寄付・プレゼントを以下に3つご紹介します。

 

Amazon「みんなで応援」プログラムを使った寄付

オススメ寄付・プレゼント、1つ目Amazon「みんなで応援」プログラムを使った寄付

 

最初にご紹介するのは、Amazonの「みんなで応援」プログラムを使った寄付。

そう、あのAmazonを通じて寄付をすることが出来るんです。

参考:Amazon.co.jp: Amazon「みんなで応援」プログラム
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=8443136051

 

みんな大好き Amazonを通じて全国各地で物資の支援を必要としている団体・施設・個人をサポートできるAmazon「みんなで応援」プログラム。

 

日本全国で支援を求めるNPO団体や施設、個人などが、Amazonで「ほしい物リスト」を公開しています。

そのほしい物リストを、わたしたちが購入し支援をする。

これがAmazon「みんなで応援」プログラムなんです。

 

支援と言っても別段難しいことはありません。
いつもAmazonを使っているで感覚でポチれば寄付出来るんです

 

わたしも昨年末にリアルサンタになるべく、Amazon「みんなで応援」プログラムから こども食堂を支援したことがありました。

参考:Amazon 「みんなで応援」プログラムを使ってリアルサンタになってみた | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/8914

 

支援した後にこども食堂の店主の方からお便りもらい、幸せな気分になれたのを今でも覚えてます。

 

Give Oneを使った寄付

オススメ寄付・プレゼント、2つ目Give Oneを使った寄付

 

次に紹介するのは、オンライン寄付サイトGive Oneを使って寄付をする方法。

 

オンライン寄付サイトのGive One

参考:Give One(ギブワン)
https://giveone.net/

Give Oneに登録している全世界のボランティア団体や支援団体などに、Give Oneを通じて寄付をすることができます。

 

このGive Oneの大きな特徴。
それはクレジットカード決済で寄付が出来ること。

 

寄付というと、銀行振込や現金といったイメージがありますが、このGive Oneはクレジットカード決済で簡単に寄付が出来るんです。

 

また、予め決めた金額を毎月 クレジットカードで決済することも可能なので、毎月一定金額をクレジットカードで寄付することはが出来るんです。

まさに寄付のサブスクですね。

 

わたしも以前、Give Oneを通じて毎月 こどものシェルター施設に寄付してました。

参考:簡単に寄付出来る オンライン寄付サイト「Give One」を使ってみた | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/1961

 

面倒臭くさがり屋のわたしでも継続して寄付を続けることが出来るGive one。

面倒くさがり屋さんの方にオススメサービスですよ。

 

家族や両親や祖父母へのプレゼント

オススメ寄付・プレゼント、3つ目Give Oneを使った寄付

 

最後にご紹介するのは、家族や両親、祖父母といった身近な人へのプレゼント。

 

いつもお世話になっている奥様や、子どもたち。
また両親やおじいちゃん・おばあちゃんなどにプレゼントを贈ってみませんか?

 

一緒に住んでいる、また近くに住んでいる家族であれば食事などを誘ってみるのも良いですし、遠くに住んでいる両親やおじいちゃんやおばあちゃんであれば、なにかプレゼントを贈るのも良いですね。

日帰り旅行やギフト券もいいかもね

 

ちなみにわたしは、この夏のボーナスで両親に空調服をプレゼントしようと考えています。

 

猛暑が予想される今年の夏。
この空調服を着て、趣味の畑仕事を楽しんでもらおうかな?なんて考えてますよ。

空調服気に入ってくれるかな?

 

さいごに

ということで、今回は 夏のボーナスで寄付・プレゼントしようというお話をしてみました。

今回のお話 いかがでしたでしょうか。

 

今回ご紹介した「幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50」の中でも紹介されていたのですが、経済的な恵まれた国にも関わらず幸福度ランキングでは世界56位と下位に低迷する日本。

参考:「世界56位」日本が幸福度ランキングで毎年惨敗する根本原因 上位と下位を分ける”意外なもの” | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/44422?page=1

 

寄付やプレゼントが難しいって方は地域のボランティア活動への参加や、自宅周辺の清掃などをしてみてはいかがでしょうか。

ボランティア活動に参加することでも幸福感は高まるらしいよ

 

人生幸せになれば怖いもの無し!

是非、この夏はみんなで幸せになりましょうね。

 

タイトルとURLをコピーしました