Androidを10年使い続けて感じた良い点・イマイチな点

ガジェット

スマートフォン使用歴が10年を超えるわたし。

この10年以上の間、ずっとAndroidスマートフォンを使い続けてきました。

Androidスマートフォンが大好きなんですよね。

今回はAndroidスマートフォンを10年以上使って感じた良い点・イマイチな点をご紹介します。

 

Androidスマートフォン歴10年のわたし

冒頭でも書いた通り、わたし Androidスマートフォンを10年以上使い続けています。

ちなみに一番最初に購入したAndroidスマートフォンはSONYの初代Xperia

参考:Xperia買っちゃいました : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51100929.html

よくもこんな商品を販売してたよなぁ(笑)

今思うと、それぐらいクオリティの低かったAndroidスマートフォン。

その後、GalaxyであったりASUSのZenfone、そして地雷端末だったFREETELの雷神HUAWEI端末と10機種以上のAndroidスマホを渡り歩いてきました。

参考:GalaxyTabの車載マウンターを購入してみました : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51299245.html

参考:【購入3日目で落下】ZenFone5買ったばかりなのに・・・ : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51699398.html

参考:【HUAWEI Nova】超ご無沙汰&買っちゃいました : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51929976.html

そんな10年以上Androidスマートフォンをこよなく愛し続けているわたし。

10年以上Androidスマートフォンを使い続け感じた、「これはいい!」と思った良い点と、「これどうなんだろう…」と思ったイマイチな点を次のチャプターでご紹介します。

 

Androidスマホを10年使って感じた良い点

Androidスマホはやっぱりこれがいいんだよ!

10年使い続けてそう思ったAndroidスマホの良い点を3つご紹介します。

 

ウィジェットが便利

Androidスマートフォンを10年使い続けて、まず最初に便利と思ったのはウィジェット

現在はiPhoneでもウィジェットの機能を装備しているので、Androidしかない機能ではありませんが、それでもOS初期の頃からウィジェット実装しているAndroid。

こういった感じで、ごちゃごちゃとウィジェットが設置できるのはAndroidのメリットなのかなと思ってます。

はい、これはわたしの現在のホーム画面。
見てお分かりの通り、全く統一感がない ごちゃごちゃ感満載です。

わたしの場合、わざわざアプリを立ち上げるのが面倒臭いので、ある程度ウィジェットで確認できるようにこんなごちゃごちゃなホーム画面にしてるんです。

使ってみると意外と便利だったりするんですよ(笑)

 

安いので消耗品感覚で買えちゃう

2つ目のAndroidの良い点としては、端末代が安いこと

GalaxyやXperiaといったブランドが確立している端末は10万円近い価格帯なんだけど、中華製を筆頭に激安スマホが沢山あるのはAndroidの特徴なんですよね。

例えばわたしが現在、サブスマホとして利用している、OPPO A5 2020

このスマホ端末なんて、ほぼ新品を13,500円で購入したんですよ。

参考:OPPO A5を13,500円で購入:新品購入はメルカリがオススメ | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/3195

気づけばわたし、過去10台以上のAndroidスマホを使ってきました。

平均すると、1台のスマホを1年も使ってないことになりますね。

消耗品感覚で使えるAndroidスマホ。
新しいモノ好きの方にはおすすめかもしれませんね。

 

SDカードが使える

Androidスマホの良い点、3つ目はSDカードが利用出来ること。

一番最初に購入した初代のXperiaから、現在利用しているOPPOのスマートフォンまで、Androidスマホは ほぼ全て端末でSDカードを利用することができできてるんです。

写真や動画を撮っていると内部ストレージがあっという間にいっぱいになってしまいます。

AndroidスマートフォンであればMicroSDカードを挿すことが出来るので、写真や動画データをSDカードに保存することが出来るんですね。

最近だと、265GBのMicroSDカードも安いものであれば3,000円台で沢山あります。

そう3,000円台で内蔵ストレージが256GBも増やせるんです。

本体代も安ければ、ストレージの容量増設も安くできるAndroidスマホ。

一般庶民の強い味方です!

 

キャリアと縁が切れる

SIMフリー端末が充実しているAndroidスマートフォンは格安通信会社に移行する簡単。

つまり、ドコモやau、ソフトバンクといった大手携帯通信会社と縁を切ることができるんです。

もちろんiPhoneでもどの携帯通信会社でも利用できる“SIMフリーiPhone”は販売されていますが、格安通信会社では動作検証が取れてない会社もあります。

その点、Androidスマートフォンであれば、周波数帯さえ合っていれば後はモバイル回線の設定(APN設定)だけで接続できちゃうんですよね。

初心者でも比較的簡単に格安通信会社に移行できるAndroidスマートフォン。

わたしが現在利用している格安通信会社のIIJmio

以下のサイトに他社からのりかえる方法を分かりやすく解説してますので、「格安通信に乗りかえたい!」と検討されている方は是非、チェックしてみてくださいね。

参考:よくあるご質問(FAQ)|他社から乗り換え(MNP転入) | 格安SIM/格安スマホのIIJmio
https://www.iijmio.jp/faq/norikae/index.html

 

Androidスマホを10年使って感じたイマイチな点

ここはやっぱりイマイチだよなぁ

Androidスマートフォンを10年以上使い続けて、イマイチと感じる点もたくさんありました。

特に「これはちょっと・・・」と感じたイマイチな点を3つご紹介します。

 

OSがアップデートされない

iPhone同様にAndroidも1年に1回程度、OSの大幅アップデートがされているんですが、Android端末の場合 機種によってはOSがアップデートできる機種と、できない機種があるんです。

というか、Googleが出しているスマートフォンGoogle Pixle以外は、最新のOSへのアップデート対応は遅いし、場合によっては最新OSのバージョンアップすら出来ないんですよ。

ちなみに現在わたしがメインスマホとして使っているOPPO RenoAのAndroidOSのバージョンはこんな感じ。

この記事を書いてる時点でのAndroidの最新バージョンは11。

つまり2世代前のOSで止まっているということなんです。

 

見た目はダサい

すべてのAndroidスマートフォンではありませんが、Androidスマートフォンはダサいです。

例えば、わたしが現在 サブスマホとして使っているOPPO A5 2020。

このボディの色どうでしょうか?

人によって好みは分かれるので「この色かっこいい」という人もいるかと思います。

ただ大半の人がこう思うんではないでしょうか

ダサい

わたしもダサいと思います。(笑)

見た目を重視するのであればiPhone一択なんでしょうね。

 

アクセサリーの選択肢が極めて少ない

iPhoneと比較して圧倒的に少ないのが、ケースや液晶保護フィルムと言ったアクセサリーの種類

XperiaやGalaxyといったAndroidスマートフォンの中でも比較的人気の機種は、そこそこアクセサリー類が充実していますが、SIMフリーAndroidスマホとなるとアクセサリー類の選択肢がかなり少なくなります。

わたしが使っているOPPOのスマートフォンのアクセサリーなんて、近所の家電量販店では一つも取り扱ってないし…

Amazonのようなネット通販で対応アクセサリーは多少販売されてはいるんだけど、iPhoneのように豊富にはありませんので、限られた選択肢の中から選ぶことになりますね。

 

iOSもAndroidも変わらなくなってる?

という感じで、10年以上Androidスマートフォンを使い続けているわたしなんですが、実は5年ほど前からiPhoneも使っております。

えっ!?近い将来iPhoneに乗り換えるの?

いやいや、そういうわけではなく このiPhoneは会社からの支給品。
仕事用なんです。

そんなiPhoneとAndroidスマートフォンを併用していて最近思うこと。

それはiPhoneもAndroidもほとんど変わらないということ。

iPhoneとAndroidでは当然ながら操作感は全く違いますが、iPhoneでできてAndroidでできないことや、逆にAndroidでできてiPhoneではできないことは、以前と比べかなり少なくなってるんじゃないかなと思います。

日本ではブランド力で圧倒的にiPhoneが人気ですが、今後はブランド面以外でも、セキュリティ面や、アクセサリー類の充実さといった点がスマートフォン購入のポイントになるかもしれませんね。

 

さいごに

ということで、今回はAndroidスマートフォンを10年以上使って感じた良い点・イマイチな点を紹介しました。

今回のお話 いかがでしたでしょうか。

みるみるうちに減っていくバッテリーや、頻繁にフリーズするソフトウェア。
そんな10年前のスマートフォン黎明期の頃からAndroidを使い続けているわたし。

Androidスマートフォンを10年以上使い続けてると、AndroidというOS自体にすごく愛着を感じているんですよね。

なので、iPhoneに浮気はせず、今後もAndroidスマートフォン使い続けていきますよ。

5年後、10年後、Androidはどんな進化をしているんだろうか?
将来が楽しみです♫

 

 

タイトルとURLをコピーしました