ガジェット 通信障害に備えてデュアルSIM対応にしよう 先日起きたKDDIの通信障害。スマートフォンから電話も出来ない、ネットも繋がらないと、困った人も多かったのではないでしょうか。そんな携帯電話会社の通信障害に備えるべく、スマートフォンをデュアルSIM対応にしませんか。本日は、通信障害に備えてデュアルSIM対応にしよう!というお話をします。 2022.07.12 ガジェット
ガジェット スマホ2台持ちを止めました 2年前からスマホ2台持ち生活をしていたわたし。この度、スマホ2台持ちを止めました。何故、2台持ちを止めることにしたのか?本日は、スマホ2台持ち生活を止めた理由についてお話しします。 2022.07.09 ガジェット
ガジェット 2022年下半期のワーストバイ:買って失敗だった物 2022年も早くも半分終わりました。今年ここまで沢山のガジェットを購入してきたわたし。買って良かった!と思うものもあれば、反対の物もあります。それが買って失敗した物。本日は、2022年上半期のワーストバイをご紹介します。 2022.07.07 ガジェット
ガジェット 2022年上半期のベストバイ 気付けば2022年も早くも半分終わりました。そんな2022年の前半も沢山のお買い物をしたわたし。これは買ってよかった!今回は、2022年上半期のベストバイをご紹介します。 2022.07.05 ガジェット
ガジェット エレコム ノイズリダクションヘッドセット HS-HP101UNCBKレビュー パソコンの周辺機器メーカーとしてお馴染みのエレコム。そんなエレコムさんから今回ヘッドセットをご提供いただきました。今回は、エレコムのノイズリダクションヘッドセットHS-HP101UNCBKをレビューします。 2022.07.03 ガジェット
ガジェット TweetDeckのサービス終了で今後どうする? Twitterクライアントとして長年利用しているTweetDeck。なんと2022年7月をもってサービス終了なんだとか。ショック!本日は、TweetDeckのサービス終了で今後どうするというお話をします。 2022.06.16 ガジェット
ガジェット やっぱりきたApple 製品の値上げ Macを安く購入する方法 先日行われたAppleの開発者会議「WWDC」。その中で発表された新型MacBook AirとMacBook Pro。今回、大幅に価格がアップしてしまいましたね。本日は、やっぱりきたApple 製品の値上げ Macを安く購入する方法をお話しします。 2022.06.13 ガジェット
ガジェット わたしが10年以上使い続けているAndroidスマートフォンアプリ スマホ使用歴が10年を超えるわたし。この間、様々なアプリを使ってきました。そんな長いスマホ利用の中でも10年以上使い続けている、わたしにとってなくてはならない欠かせないアプリがあります。本日は、わたしが10年以上使い続けるスマートフォンアプリをご紹介します。 2022.06.09 ガジェット
ガジェット 中華製ネッククーラーレビュー これから迎える本格的な暑さ。そんな今年の暑さを乗り切るべく、先日 ネッククーラーを購入しました。ネッククーラーで今年の猛暑を乗り切ることができるのか?本日は、Amazonで購入した中華製ネッククーラーをご紹介します。 2022.06.07 ガジェット
ガジェット 楽天モバイル 0円運用がついに終わってしまう… 第4の携帯通信キャリアとして徐々に顧客を増やしつつある楽天モバイル。月々のデータ通信が1GB未満の利用で0円。そして電話かけ放題、SMSが使い放題という超太っ腹サービスをここまで行ってきました。そんな楽天モバイルの0円運用が、ついに終わってしまうことになったんですね。本日は、楽天モバイルが0円運用がついに終わっちゃうという話をします。 2022.05.15 ガジェット