11月に突入し、残り2ヶ月を切りました。
そんな年末が近づいてくる中で、先日 来年2023年の手帳を購入したわたし。
今年も手帳買ったよ!
本日は、拘り強いわたしの手帳の使い方 3選をご紹介します。
もうこんな時期
11月も気づけば半ばに差し掛かった今日この頃。
気づけば2022年も残り1ヶ月半となりましたね。
2022年ももうすぐ終わりかー
新型コロナウイルス騒動以来、時間経過が早く感じられるようになってきましたが、もうすぐ新年がやってきます。
新年といえば、アレですよね。
そう、手帳
(少々無理やりっぽいですね 汗)
最近では、Googleカレンダーなどでスケジュールを管理している人も多く、手帳なんて持っていないという方も多いかと思います。
スケジュールは全部スマホで管理しているよ
確かにスケジュールは今やスマートフォンで管理出来る時代。
しかし、手帳にはスケジュールを管理するだけでなく、その他いろんな機能を持たせることが出来るんんです。
拘りの手帳の使い方
未だに手帳でスケジュールを管理しているわたし。
わたしには拘りの手帳の使い方が3つあります。
手帳には拘ってます!
そんなわたしの手帳の使い方を以下に3つご紹介します。
手帳の端を切り落とし 即座に開く
拘りの手帳の使い方、1つ目は 手帳の端を毎日切り落とし、即座に開くこと。
手帳を使っている中で、今日の日付部分に予定を書き込みたいけど、瞬時に今日の日付が開けないと悩んでいる人いませんか?
すぐにメモしたいのに、今日の日付が開くのに時間がかかる
そんな時にオススメなのが、この手帳の端を毎日切り落とす方法。
今日の日付の部分まで手帳の端っこをこんな感じで切っていきます。
ハサミで切ってもいいですし、手でちぎってもOK。
毎日手帳の端っこを切り落としていきます。
するとこんな感じで、切った部分に凹みが出来ます。
この凹みが出来たらOK!
後は、手帳を開く際に この凹みに指を引っ掛けて開くだけ。
ほら、瞬時に今日の日付を瞬時に開くことが出来ますよね。
この方法、急いでメモ取らないといけないシーンではとても効果的ですよ。
参考:手帳を開いた瞬間に今日の日付にメモする方法 | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/1314
予定もToDoもメモもこの1冊に全て書き込む
拘りの手帳の使い方、2つ目は 予定もToDoもメモも全て手帳1冊に書き込む。
わたしは仕事もプライベートも予定は全てこの手帳1冊に書いています。
しかも、予定だけではなくToDoやメモも全てこの1冊に書き込んでます。
以前は手帳とメモ帳を分けていたんだけど、手帳とメモ帳を分けると いつ・どこに・どんなことを書いたのか?後で見返した時に分からなくなっちゃうんですよね。
このメモ帳に書いていること、いつ書いたメモかな??
その1で紹介した通り、瞬時に手帳が開く技を使えば、瞬時に手帳を開けるので、現在は手帳1冊に予定、ToDo、メモを全て書き込んでます。
おかげで手帳は真っ黒ですよ(笑)
手帳のお供は4色ボールペン
拘りの手帳の使い方、3つ目は 手帳のお供は4色ボールペン。
最後3つ目の拘りは手帳ではなく、手帳に書き込むボールペン。
わたしは黒・赤・青・緑の4色ボールペンを手帳に常に挟んで使ってます。
特にわたしが拘っているのが4色ボールペンの緑色。
緑はひらめいたアイディアをメモする色にしているんです。
仕事の中で思いついたアイディア
読書の中で心に響いたフレーズ
ふとひらめいたブログネタ
これ作ってみたいと思ったプログラム
などなど、ひらめいたことは全て緑色を使って手帳に書いてます。
緑色って目立つので、後で手帳を見返した際にすぐに目に付くんですよね。
緑色だと手帳にメモしたアイディアが埋もれることがないよ
緑色をアイディアの色に使う4色ボールペン活用方法、オススメですよ。
参考:わたしの4色ボールペン活用方法 | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/10076
来年もこの手帳にお世話になります
てな感じで、拘り強いわたしの手帳の使い方を3つご紹介しました。
ちなみに来年(2023年)のわたしの手帳はいうと…
はい、コチラ
高橋書店さんのtorinco1というシリーズ。
実はこの手帳 今年も同じタイプのものを使っていたんですよね。
参考:2022年の手帳はやっぱりコイツ!torincoを購入しました | SuperBEATCLUB
https://superbeatclub.com/archives/8824
時間軸があるので、1日のスケジュールも管理出来るし、1日1ページタイプになので、スケジュール、ToDo、メモを手帳1冊でまかないたい人でも沢山書き込み出来ます。
しかもお値段1,980円と比較的リーズナブル。
来年もこの手帳に沢山書き込んでいきますよ。
さいごに
ということで、本日は 2拘り強いわたしの手帳の使い方 3選をご紹介しました。
本日のお話 いかがでしたでしょうか。
今回は、手帳の使い方に少々拘りがあるわたしの手帳の使い方を中心にご紹介しました。
人それぞれ色んな手帳の使い方はあるかと思います。
拘りの手帳の使い方があれば是非教えてください。
俺はこんな感じで手帳使ってるよ
わたしの拘りの手帳の使い方はこんな感じ
アナログだけど使い方次第ではデジタル以上に活用出来る手帳。
是非みなさんで更なる手帳の使い方考えていきましょうね!